空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

寒かった

2021-10-13 22:28:58 | 日記
ワンコウに上着を着せたほどで11月の陽気だというので寒く感じた。
 馬込の稽古は梅田小で以前のように広く使えてありがたかったねぇ。
道場などよりもこの広さがいい、感謝だね。
今回は馬込教室から大会参加者がいるようで楽しみである。
 それなりの稽古をしてきた、これからだ。
今日も一日終了したようだ、コロナ感染者数が少なくなってきて何よりである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、馬込だ

2021-10-13 17:43:57 | 日記
馬込教室は梅田小学校での稽古だな、正門に集合して検温してからの入場になる。
 少し寒い気もするが元気に行ってやってくるかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリエイティブキッズインターナショナルプリスクール・ユーチューブ「上杉つれづれ」にアップしました

2021-10-13 14:17:49 | 日記
正式な名前はとても長いので、私は川崎区京町にあるので、京町教室と言っているが、国際的な幼稚園で日常会話は英語なのだそうである。
 空手は日本文化の紹介ということで日本語で行っているが中には日本語ができない子もいる。
その時は幼稚園の先生が英語で説明しているようで何ら問題はない。
 私も専門用語は通用しないのでかみ砕いて話しているが、これはこれで難しい部分もあるが、そこは私も楽しみながらやっている、という感じかねぇ。当会の会員でも見たことのある人はほとんどいないので珍しい稽古風景である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降ったりやんだりか

2021-10-13 06:47:44 | 日記
雨雲レーダーだと通り過ぎる過程で雲がかかったりなかったりの一日のようである。
気温は低いねぇ、ワンコウにはちょうどいいようではあるが、私には少し寒い。
 今夜は馬込教室、梅田小学校での稽古である。
ここは一度不審者が入ってきたことがあるようで入場が厳しくなっている。先週のように一度みんなで集まってからの入場かね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする