おはようございます。
くまもとよかとこ案内人の会のブログにアクセス頂きありがとうございます。
熊本大地震で熊本城の櫓や石垣は傷つきました。
でも、幸いのことに二の丸広場はなんともありませんでした。現在も二の丸広場は現在も避難場所に指定されています。
(2016年6月26日)
ただ、二の丸広場の北側は規制線が張られ立ち入り禁止です。
地震で二の丸御門や百間石垣が崩れたので、安全を考慮して立ち入り禁止です。
でも、ここがどんどん変わってきました。
(2016年6月26日)
地震の2か月後は石材も栗石も百間石垣の分だけだったので、広々とした空間が広がっていました。
(2016年12月撮影)
12月に入ると東十八間櫓の石垣の石材や栗石が次から次へと運ばれてきました。
ここが東十八間櫓の石材たちの仮置き場となるようです。
東十八間櫓から運ばれてきた石材。まだロープがついています。
ここは仮置き場に行く前の一時休憩です。
東十八間櫓の石材は1900個あります。それをここら並べます。
毎日、運ばれてくる石材を見て、熊本城が大きくてよかったぁー。広場があってよかったぁーって思いました。
それと同時に北十八間櫓もかなりの石材があるが、それはどこに運ぶの? と気になり始めてました。
まぁ、とりあえず東十八間櫓の石材や栗石はここでしばらく休んでもらいましょう。
地震からずっと大変だったので、ゆっくりしてほしいなー。
栗石はもしかしたら寒いとブルブル震えているかも・・・。今まで長い間ずっと石垣の中に入っていて、外の空気に触れることがなかったら、この寒さで風邪をひかなければいいけど。
くまもとよかとこ案内人の会は、
熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。
熊本城下『城彩苑』に平日3名、土日祝日4名が待機しています。赤いジャンバー(ポロシャツ)のユニフォームが目印です。
無料で熊本城を1時間位ご案内致します。
お一人様でも、グループ(7~8名)でもご利用いただけます。どうぞご利用下さい。
城彩苑案内所常駐ボランティアガイド
受付時間 9時~15時
熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2,000円お願いしております。
観光ボランティアガイド 『くまもとよかとこ案内人の会』
http://www.k-yokatoko.com/
熊本市中央区二の丸1番1-3
桜の馬場 城彩苑 総合観光案内所内
電話 096-356-2333