東京で 二人暮らしをしている実家の両親。
遠方での法事出席のため、
体の弱い父をおいて家をあけなくてはならなくなった母に代わり、
この日は 私が父のお相手をする事になりました
この間の土曜日の事です。
穏やかによく晴れ渡り、小春日和のとっても良い日でしたので、
父を車椅子に乗せて、 近くの公園へ お散歩に行ってみました

銀杏ともみじの紅葉が美しく 都会の片隅にこんな風景もあるんだな~と
思わせる雰囲気でした
公園内で、「盆栽山野草会」の展示をしていたので、覗いて見る事に、、、、、

父とこうして二人で散歩をしている、、、、、、、
遠い昔も こんな風に 歩いていた事があったっけ、、、、、、、、
そう もう40年以上も 昔の話

あの頃はまだ こんな立派な公園はなくて、
私と妹が 小学生で、、、、、、、、、
父を真ん中に 二人で父を取り合うように並んで
3人でお散歩したっけな、、、、

ちょうどこの辺を、 歩きながら なぞなぞしたり、、、、、、
しりとりしたり、、、、、、下手な歌うたってくれたり、、、、
どこまでもどこまでも ずーとずーと 歩いたっけ、、、、、
あの時の お父さんの手の暖かさ 今でも覚えてる。
あの頃のお父さんは、 何でも知ってる物知り博士 のように思ってました
「おとうさんに聞けば たいがいの事は 分かる。解決出来る」と
そう信じていたように思います

ひょっと 下を向いて笑いかけると、
車椅子に乗った父の目が、 優しそうに微笑んだので、
なんとなくほっとした 私でありました
もう一生懸命 私達家族の為に働いてきたのだから、
これからは、楽しい事を考えて 穏やかな老後を送ってください

☆ポチッと応援よろしくね☆いつも有難うございます。
遠方での法事出席のため、
体の弱い父をおいて家をあけなくてはならなくなった母に代わり、
この日は 私が父のお相手をする事になりました

この間の土曜日の事です。
穏やかによく晴れ渡り、小春日和のとっても良い日でしたので、
父を車椅子に乗せて、 近くの公園へ お散歩に行ってみました


銀杏ともみじの紅葉が美しく 都会の片隅にこんな風景もあるんだな~と
思わせる雰囲気でした

公園内で、「盆栽山野草会」の展示をしていたので、覗いて見る事に、、、、、


父とこうして二人で散歩をしている、、、、、、、
遠い昔も こんな風に 歩いていた事があったっけ、、、、、、、、
そう もう40年以上も 昔の話


あの頃はまだ こんな立派な公園はなくて、
私と妹が 小学生で、、、、、、、、、
父を真ん中に 二人で父を取り合うように並んで
3人でお散歩したっけな、、、、


ちょうどこの辺を、 歩きながら なぞなぞしたり、、、、、、
しりとりしたり、、、、、、下手な歌うたってくれたり、、、、
どこまでもどこまでも ずーとずーと 歩いたっけ、、、、、

あの時の お父さんの手の暖かさ 今でも覚えてる。
あの頃のお父さんは、 何でも知ってる物知り博士 のように思ってました

「おとうさんに聞けば たいがいの事は 分かる。解決出来る」と
そう信じていたように思います


ひょっと 下を向いて笑いかけると、
車椅子に乗った父の目が、 優しそうに微笑んだので、
なんとなくほっとした 私でありました

もう一生懸命 私達家族の為に働いてきたのだから、
これからは、楽しい事を考えて 穏やかな老後を送ってください



☆ポチッと応援よろしくね☆いつも有難うございます。