かず&ゆずの陽だまり日記

ママさんかずと柴犬ゆずの生活を、おもしろ可笑しくある時は真面目に綴った日記です。

雛のつるし飾り

2008-03-04 13:31:17 | 旅行
昨日は、桃の節句「雛祭り」でした
一昨日、
 つるし飾り発祥の地、伊豆稲取 雛のつるし飾りまつりへ 
行ってきました。

 母と妹と私とでの、初めての母娘旅行です。


   

桃の節句の雛壇の両側に、
  はぎれで作ったぬいぐるみをつるす風習で、
    伊豆稲取に江戸時代から伝えられています。




   

初節句のお祝いに、おばあちゃん、お母さんが、
 幸多かれと願い一針一針縫いあげた つるし飾り、、、、、




   

  この世でたったひとつの祝物を受ける赤ちゃんの幸せ、、、、、




   

         こんな愛らしいお人形も




   

母から娘へ孫へと、愛情込められて伝えられた「雛のつるし飾り」
  私達母娘も、この素晴らしい伝統に魅せられて、
    この日は 宿へと向かいました




 宿では、ゆったりと 露天風呂、、、、、、




   
    

        ゆずも、ゆったり露天風呂




   


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (海ママけい)
2008-03-04 15:09:22
親子3人での伊豆稲取温泉への旅
親孝行が出来て良かったですね
稲取の雛つるしまつりを見たんですね
前にテレビで放送したのを見ましたが凄いですよね
今日はゆっくり親子で楽しんで下さいね
ゆずちゃんもお利口さんにお留守番
返信する
Unknown (マロンママ)
2008-03-04 18:13:12
ご訪問ありがとうございました。
ブログ、写真がきれいでかわいいですねえ。
公園で会える方がブログやってらっしゃるとなんだか心強いです。
またお会いしたときは声かけてくださいね。
雛のつるし飾り一度見に行ってみたいです。きれいですね。
今日はゆずちゃんと一緒に写真撮影ありがとうございました。
返信する
Unknown (むく)
2008-03-04 22:28:40
稲取のつるし雛、、、
いいなぁ~アタシも一度
行ってみたいと思っていますぅ
わが家はお雛様ないので
雛祭りは ちょっと淋しいのね
来年は買っちゃおうかな(^^)

ゆずちゃん 温泉気持ち良さそう~♪

返信する
わぁ! (ようこ)
2008-03-04 23:43:43
こないだニュースでこのお雛さま見たばっかりです。
かわいいなぁ。って思ってました。
少しつるすならスペース的にも我が家でも飾れそうだし(笑)
伊豆で温泉三昧ですかぁ。
うらやましい。
今年は3月というのに寒さがなかなか去らないもんね。
ゆずちゃんはパパとお留守番かな?
温泉気分はしばわんこさんに味わってもらってるね(笑)
返信する
^ ^;; (munixyu)
2008-03-05 11:38:39
キンキラのお雛様やね
にぎやかそう
返信する

コメントを投稿