さすが国家資格山岳ガイド
4月23日(木) --- Day09
オートルート第六日目 伊クールマイユール ⇒ バレーブランシュ ⇒ 仏シャモニー
<クールマイユールはゴンドラのチケット売り場も空いている>
8:10 クールマイユールのゴンドラ乗り場に到着。
ゴンドラチケットを購入する。
8:30発の朝一ゴンドラで頂上を目指す。
<さあ、1番ゴンドラに乗るぞ!>
8:27 ゴンドラ乗車。
8:36 乗り継いで2台目のゴンドラへ。
この2台目にゴンドラはもともと定員が10名程度の小さなものだったんだけど、
展望レストランの水やらジュースやらを積んでいたので更に乗車人数が限られる。
2000メートルを超えた辺りからますますガスが濃くなってくる。
これで本当に大丈夫なのか?心配が募る。
アンドレはこれでも「上の天候は大丈夫。」と。
スイス・ツエルマットのガイドが、フランス・シャモニーの天気がわかんのか?
なんて思ったりしたけどそれは愚問だった。
それに「シャモニー側のエギュードミディからは大勢(数百人単位)上がってくるけど、
クールマイユールからはこれだけだ」と50名にもみたない人々を見渡す。
イタリア側のバレーブランシュが選ばれる大きな理由のひとつでもある。
<3462メートル到着>
8:48 ゴンドラはいよいよ最高到達地点ヘルブロンネ展望台、3462メートルに到着する。
20分ほど写真タイムにする。
<3462メートルの展望台で、ハイチーズ!>
CANちゃん(仮名)が色々と山を説明してくれる。
この間にもどんどん雲が晴れ、天候が回復してくる。
アンドレが言ったとおりだ、さすが国家資格山岳ガイド!!
<徐々に天候が回復してくる、さすがアンドレ>