http://connect.garmin.com/activity/428505009



練習2日目、本日もL3(ペース走)ベース。
昨日の左膝痛は多少は改善。しかし、無理は禁物。
本日はルシア君が居たので少しは救われた。ミノルさんが絶妙な先導。ワカオ君と私でルシア君をエスコート。4名以外は先行して行って貰う。行きはミノル機関車で淡々とペース走。相馬みちの駅で結局3-5分程度の差。千切れても休まなければ正直差はそんなものだ。
さて、補給後の復路はルシア君が抜けたので、遅い組で先行。結局、途中まで先行するも憑き位置で我慢。昨日より重いギヤを踏めるようになってきた。
山元町の吹きさらし区間から最後まで集団ペース走。小生も短時間のみ先頭へ。
まあ、昨日に比べたら格段に上に上昇したが、如何せん、まだまだ低レベル。
帰宅後コナミへ。行くと自然と筋トレに。
http://connect.garmin.com/activity/429446205
最近結構混んでいる。皆、器具を占拠して休み休み行っているから困ったもんだ。
筋トレ実行時間より、器具に座っている時間の方が長いのだ。
やはりギリギリの遅い時間が良いのか?東京みたいに24時間営業があっても良いのだが。
私の場合は「見せ掛けの筋肉」が目的でなく「実際に使える筋力」が目的。
そう、筋トレの場合はプライオメトリクス的な運動をこなせて、やっと使える筋力となる。
一番良いトレーニングはジャンプボックスを用いたレンジトレーニングがベストなのだが、如何せん一般人が多く集まる場所の為、段差があるような少しでも危険なトレーニング機器が無いのが不満。
しかし、ココは各選手の工夫で何とでもなると思う。そう、要は如何に追い込むか?ですよ。
私の場合は、殆ど休みを置かないサーキットトレーニングがベース。もちろん、合間で多少のストレッチはあるものの、汗をポタポタ流しながら筋トレする人間はコナミでは私以外見たこと無い。
よって、回りの一般人からすると、ちょっとイっちゃっている危ない人なのかも知れない。
疲れは残っていたものの1.5set実施。レンジではふらついて連続30回は出来なかった。
レッグプレスは片足110kx30、両足190kx20を2セット実施して、脚へ渇!を入れる。
後は風呂へ入って、マカ・アルギニン・シトルリンを摂取して睡眠zzzのはずが・・・。
ウトウト覚醒していると22:00前にブルマン君から電話あり。酒飲んでますか?との問い。当方、どうしたの?と問うと、女の子と一緒なんで家まで送って下さい。との懇願。人の良い監督の私は、彼が今どういう女の子と一緒に居るんだろうとの好奇心?もあり、二人を愛の巣まで送ってあげましたとさ。
是が回復のゴールデンタイムを逃した翌日の代償になるとは・・・。ヤツの罠に嵌められた。トホホ



練習2日目、本日もL3(ペース走)ベース。
昨日の左膝痛は多少は改善。しかし、無理は禁物。
本日はルシア君が居たので少しは救われた。ミノルさんが絶妙な先導。ワカオ君と私でルシア君をエスコート。4名以外は先行して行って貰う。行きはミノル機関車で淡々とペース走。相馬みちの駅で結局3-5分程度の差。千切れても休まなければ正直差はそんなものだ。
さて、補給後の復路はルシア君が抜けたので、遅い組で先行。結局、途中まで先行するも憑き位置で我慢。昨日より重いギヤを踏めるようになってきた。
山元町の吹きさらし区間から最後まで集団ペース走。小生も短時間のみ先頭へ。
まあ、昨日に比べたら格段に上に上昇したが、如何せん、まだまだ低レベル。
帰宅後コナミへ。行くと自然と筋トレに。
http://connect.garmin.com/activity/429446205
最近結構混んでいる。皆、器具を占拠して休み休み行っているから困ったもんだ。
筋トレ実行時間より、器具に座っている時間の方が長いのだ。
やはりギリギリの遅い時間が良いのか?東京みたいに24時間営業があっても良いのだが。
私の場合は「見せ掛けの筋肉」が目的でなく「実際に使える筋力」が目的。
そう、筋トレの場合はプライオメトリクス的な運動をこなせて、やっと使える筋力となる。
一番良いトレーニングはジャンプボックスを用いたレンジトレーニングがベストなのだが、如何せん一般人が多く集まる場所の為、段差があるような少しでも危険なトレーニング機器が無いのが不満。
しかし、ココは各選手の工夫で何とでもなると思う。そう、要は如何に追い込むか?ですよ。
私の場合は、殆ど休みを置かないサーキットトレーニングがベース。もちろん、合間で多少のストレッチはあるものの、汗をポタポタ流しながら筋トレする人間はコナミでは私以外見たこと無い。
よって、回りの一般人からすると、ちょっとイっちゃっている危ない人なのかも知れない。
疲れは残っていたものの1.5set実施。レンジではふらついて連続30回は出来なかった。
レッグプレスは片足110kx30、両足190kx20を2セット実施して、脚へ渇!を入れる。
後は風呂へ入って、マカ・アルギニン・シトルリンを摂取して睡眠zzzのはずが・・・。
ウトウト覚醒していると22:00前にブルマン君から電話あり。酒飲んでますか?との問い。当方、どうしたの?と問うと、女の子と一緒なんで家まで送って下さい。との懇願。人の良い監督の私は、彼が今どういう女の子と一緒に居るんだろうとの好奇心?もあり、二人を愛の巣まで送ってあげましたとさ。
是が回復のゴールデンタイムを逃した翌日の代償になるとは・・・。ヤツの罠に嵌められた。トホホ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます