温かな秋ですね。
かあさん 今日は午前中から少しのんびりしていました。
キウイを育てたいなと思って探していたら
ベビーキウイを思い出して
調べてみました。
数年前からホームセンターなどで売られている苗が
とてもカラフルで綺麗で育てやすそうだと
とても気になっていたのですが
美味しいと味の感想が良いので
決心して買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/9895f99a008af30a699f521d91727ad6.jpg)
左から オスのバイエルン 中央メスのパープル・シャドー 右メス ジュネーブ
パープルはビビットな紫
アントシアニンが多い??
ジュネーブはグリーンの実に
種の部分が赤い。
そして キウイ栽培に必ず必要なオス木は
ふわっふわの花が咲くバイエルン
このふだ
思わず見てしまうような写真です。
でもふだに隠れて苗が見えないね。
表にしてみましよう。
クルッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/03f84343a6e6231d6d2de31e7a036ee9.jpg)
ちっさ!!ちっさ!!
いつもホムセンで見るだけで買わなかったのは
この小ささにありました。
育つの??
でも
なんと上手に育てたら一年目の夏で3~5メートル
最終的には10メートルになるんですと。
こんなヒョヒョロが??
海外の栽培農家を見ると
普通のぶどう棚みたいな所に
わんさか成っている。
ブドウより手が掛からないかなあ?
ベビーキウイの栽培記録が少ないので
かあさん カテゴリーを作りましたよ。
みなさまこれからどうぞお楽しみに~!
かあさんより
かあさん 今日は午前中から少しのんびりしていました。
キウイを育てたいなと思って探していたら
ベビーキウイを思い出して
調べてみました。
数年前からホームセンターなどで売られている苗が
とてもカラフルで綺麗で育てやすそうだと
とても気になっていたのですが
美味しいと味の感想が良いので
決心して買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/9895f99a008af30a699f521d91727ad6.jpg)
左から オスのバイエルン 中央メスのパープル・シャドー 右メス ジュネーブ
パープルはビビットな紫
アントシアニンが多い??
ジュネーブはグリーンの実に
種の部分が赤い。
そして キウイ栽培に必ず必要なオス木は
ふわっふわの花が咲くバイエルン
このふだ
思わず見てしまうような写真です。
でもふだに隠れて苗が見えないね。
表にしてみましよう。
クルッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/03f84343a6e6231d6d2de31e7a036ee9.jpg)
ちっさ!!ちっさ!!
いつもホムセンで見るだけで買わなかったのは
この小ささにありました。
育つの??
でも
なんと上手に育てたら一年目の夏で3~5メートル
最終的には10メートルになるんですと。
こんなヒョヒョロが??
海外の栽培農家を見ると
普通のぶどう棚みたいな所に
わんさか成っている。
ブドウより手が掛からないかなあ?
ベビーキウイの栽培記録が少ないので
かあさん カテゴリーを作りましたよ。
みなさまこれからどうぞお楽しみに~!
かあさんより