プルメリアに興味がある方がコメントを下さったので
水挿しのその後をお知らせします。
強風で倒れてボキッと折れた
マダムポニですが
梅雨の湿り気で勝手に発根していました。
そのまま浅めの受け皿に水を張って
放置していましたら
根っこがこんなに出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d5/6a548058689d3e114bd12eab5a0d3b55.jpg)
枝が腐らないように根の部分だけ水に浸していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/e1cb14865414f8c8daffb31c86d59ee5.jpg)
秋になると成長が止まるので
そろそろ土に植えてやろうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/04/b2b0dfbfb7bf718a0eac8103679987cf.jpg)
マダムポニは珍しい種類ですよね。
珍しモン好きのかあさんの好みです。
水挿しのその後をお知らせします。
強風で倒れてボキッと折れた
マダムポニですが
梅雨の湿り気で勝手に発根していました。
そのまま浅めの受け皿に水を張って
放置していましたら
根っこがこんなに出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d5/6a548058689d3e114bd12eab5a0d3b55.jpg)
枝が腐らないように根の部分だけ水に浸していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/e1cb14865414f8c8daffb31c86d59ee5.jpg)
秋になると成長が止まるので
そろそろ土に植えてやろうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/04/b2b0dfbfb7bf718a0eac8103679987cf.jpg)
マダムポニは珍しい種類ですよね。
珍しモン好きのかあさんの好みです。
教えて頂いた改良園、調べたところオンラインでは取り扱いがないようです。他でも購入しようと思えばできますが、まずは今いる子達の根が落ち着くまでは導入を見送ろうかなと思います。
それとは別に、上げてくださった新着記事のマダムポニという品種、枝ぶりもよく、気になっています。笑
kaasan様がよければぜひ里親に手を上げたいのですが…いかがでしょうか…笑
突然の申し出すみません。
マダムポニ可愛いですよ。
差し上げます。
お住まいはどちらですか?
鹿児島だと嬉しいのですが。
拍手ボタンを押すと非公開のコメント欄が出てきます。
公開できない文章はそちらに記入ください。
ただし私はこの欄でないとsayumiさんが読めません。
うまく会話ができるといいのですが。
\(^o^)/
拍手からメールアドレスを記載したメッセージを送信したのですがご確認できていますか?
当方東京です。送料その他もちろん負担いたしますのでご連絡ください。
感謝です。。
喜んでいただいてかあさんも嬉しい!!
非公開のコメント確認しました。
メールを送信しましたが届いたでしょうか?(*^^*)