メロンさんの日記

メロンさんのほのぼのした日記をつづります。
2011年より始めました。

フェイジョアの食べ比べ&食べごろサイン

2019-11-12 09:43:00 | フェイジョア
フェイジョアを白いお皿に並べてみました。



一番上はりんごのように丸い。

二段目はリンゴ型が少し長い

一番下は木に着いていた部分が尻すぼみになっている。

切ってみました。









おお!ごめんよ

写真が寝ている!


右の2個が リンゴ型

真ん中の2個が縦長リンゴ

左の2個がしりすぼみ









スプーンですくって食べて見ました。




フェイジョアを食べるときは

細長いスプーンがいいね。





リンゴは香りも甘さもいいです!

リンゴ縦長は甘い!香りもすごくあってかあさんはこれが好きかな?

尻すぼみは味が薄い。

でも 他の尻すぼみは甘かった!



個体により熟度が違うので

一概には言えないと思いますが

フェイジョア大好きです。







昨日 ガジガジがいい香りと言ったのは

きっとタネ?




噛むとすごくいい香りですよ!





それから

サロンパス臭のことですが

今朝は臭わない!!

甘くなってきております。



あのね

バナナも青いときはものすごい変な臭いがするでしょう?

それとおなじね きっと。

よくよく熟れたら

すごくいい香りになります。



食べたけど臭くてヤダっ~て人

もう少し待ちましょう。


フェイジョアの食べごろサインは

サロンパス臭が消えた頃。




お店で売っていないのに

こんだけ隠れフェイジョアファンがいるってことは

完熟の美味しさを知っている人が

フェイジョアを支えているってことですよ。


安易に

もう食べないなんて言わないで~。


これはハマって来たぞ~!!








かあさん

このフェイジョア

ヤフオクで4キロ買いました。

収穫の時期はそろそろおしまい。

今しか食べられない!


また

落札しようかな~?







かあさん また落札しました!

あと一週間 収穫できるそうです。

食べたい人 急ぎましょう~!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のレモンの成績

2019-11-12 09:09:00 | フィンガーライム
おはようございます。


今朝は歩かなかった。

筋トレの先生の話では

毎日毎日歩くと

身体が覚えてしまい

歩かなくなると急に太る!

かあさんは何でも同じことをするの。

お父さんから

「いつも同じコーヒーを買って来るから

たまには違うものを買ったら?」と言われます。

ジャムも お出しも ドレッシングも

出張先のお昼ごはんも

いつも同じ。


今日は我慢して歩かずPCの前です。






レモンの話でした。

去年はゼロだったかあさんちのレモンですが

今年は収穫できました。







全部で5個。

一個はかあさんの不注意で

少し前に落としてしまった。

ガックシ





寒くなるまで置いていたらどんどん太って

黄色くなりますが


木の負担を考えたら

この辺りで収穫に踏み切りました。







今日はポカポカになりそうなので

お礼の肥料をあげて

また来年頑張ってもらいます!


葉っぱの数が減っているのが気がかり。


レモンは葉っぱが無いと実ができないそうです。



今年は温かいね~!!

地震など起きませんように。





さあ~!おしゃれして今日のこと始めます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイジョアがクセになってます

2019-11-11 14:40:00 | フェイジョア
先日購入したフェイジョア。

実家に送ったり

友達にお裾分けしたりして

だんだん減ってきました。


初めてフェイジョアを見た人が多く

名前は聞いたことあるけど

食べたことない人がほとんどでした。





りんごのように皮を撒いて

2つに切って生のままいただきます。


味はどんな味?と

よく聞かれますが

フェイジョアはフェイジョアの味です。

パイナップルのような
梨のようなバナナのような

何かに似ていますがこれはフェイジョアの味としか言いようが無いです。


食べてみたいでしょ?






この実はなんだか独特な匂いがします。

湿布薬みたいな

なんかスーッとするような

変わった香りです。


この匂いで賛否が分かれるだろうなと思う。

長女は嫌がって食べない。


かあさんも湿布は食べたく無いよ。

でもね

なんか

クセになるんです。

また食べたくなっちゃう。






真ん中の切った部分が

素敵なロザリオのような模様になっている。

ゼリーの部分が美味しい。

ここは香りもトロピカル。


一個で満足する大きさでないからか

何度も台所で剥いては

食べちゃう。


その

食べた後の

口の中に残るガジガジ感が好きで

この間ガジガジを噛むと

お花の香りのような

フルーツの紅茶に入っている香りのような


これまた何とも表現できない味なんです。

フェイジョアの味。

他に言いようがないね。




花が終わった跡のところもかわいいよ。



赤ちゃんのおちょぼ口みたいでしょう。

こんなところも好きです。




変わったもの好きな人は食べてごらん。

何となくクセになる。

かあさん なんか

好きだわ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動の今朝の桜島

2019-11-11 08:46:00 | 今日の桜島2019
みんなおはよう。


かあさん 新しいウオーキングのルートを発見しました。

ここはずっと桜島が見る海沿いのコースです。



磯庭園の少し手前


交通量が多く 

しかも朝早いので

スピードを出している車が多い。





ここまでほんの30分!

















石橋公園まで戻って来ました。










ここで更新しようと

ベンチに座っていたら急に雨が降り始めました。






急いで帰りましたが

ちょうど雲の境目だったようで

ほとんど濡れずにすみました。






以前 東京から来た友達夫妻を

市内観光案内しましたが

ほぼかあさんちの家の周りに

見所が沢山あって

いいところに住んでいたんだって

あらためて思いました。


歩いて行けるところばかり。

ありがたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の桜島

2019-11-09 08:46:00 | 今日の桜島2019
おはよう!

かあさんは走ってきたよ。

今日は5キロです。

桜島落ち着きますように!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする