![やっと春の陽気です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/d8/0ef548afd4bec6692b5b0ef756220f48.jpg)
やっと春の陽気です。
軽井沢も、長い長い冬のトンネルをやっと抜けそうな感じです。昼間はずいぶん暖かくなりました。とはいえ、軽井沢の標高は約1000mですから、暖かいといっても10℃を超えるくらい。まだま...
![野菜のお話。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/3a/2b0f386396878679a80c49571fdbade0.jpg)
野菜のお話。
そろそろ春の便りが聞こえるようになりました。信州の野菜のシーズンはもう少し先ですが今日は僕のお店で使う野菜のお話をします。このブログをいつも見ていてくださる方にはお馴染みですがオン...
![信州の果物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/50/bb45bb60f256eac33dfbb54ad3f9d999.jpg)
信州の果物
信州はフルーツ王国。旬のフルーツの美味しさは至福です。これ、一見何の変哲もないソルベ(s...
![信州の桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/38/c552449bf7324da5a850295290d554f7.jpg)
信州の桜
今日は定休日でしたのでお買い物の途中で、ちょっとだけ寄り道して上田城跡の千本桜祭りに行ってきました。桜は全体的に、まだ見ごろには早かったのですが、天気が良くて、暖かくて、絶好のお散...
![テーマのあるお仕事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/4e/46b2bbe1e080e5c1f5b0d9e4c6e15207.jpg)
テーマのあるお仕事
美食&ツーリング。軽井沢ならではですね。テーマのあるお仕事。 焼き印を押したり、デザインティラミスを作ったり。こちらも楽しくなっちゃう。壮観です!春ですね。僕も昔バイク乗りだったか...
夏の香り
今日は晴れたり、急な雷雨がやってきたりとめまぐるしく天気が変わり、蒸し暑い一日でした。久し振りに夏の匂いがしました。つい先日まで最低気温が一ケタなんて日が続いていたのに、気が付くと...
夏の感謝
夏本番を迎えました。お陰様で夏休み中の予約は順調に伸びています。その中でも、明日から2週間は一年の中でも最高の山場です。どのご予約も、お店の真価を試されるとても重要で、責任のある仕...
去りゆく秋に。
季節は秋から冬に向かっています。そろそろ2014年のシーズンも終わりに近付いてきました。今シーズンの繁忙期はあまりブログの更新ができませんでした。というより、敢えてそうしました。ブ...
時節柄
冬の足音が近づいてなんとなく気忙しく、年末に向けての準備が始まります。軽井沢を見回してみるとあちこちで、クリスマスディナーやお節料理のご案内などが始まっています。さて、うちはと言う...
![3連休直前です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/50/f119b1abbcc0d86b6351d28bcf290cd3.jpg)
3連休直前です。
先週の金曜日から始まったプリンスショッピングプラザの「プラチナバーゲン」土・日には周辺...