今日のウオーキングは白島ランニングコースです。
旧太田川(本川)沿いに桜並木が続きます。
先ず目に付くのが、「ホームテレビ」の桜です。
満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b9/a4c6db1d65870b9286456b8053021631.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bb/2224c09005a50750d1203a8cb1b1454b.jpg)
ムクドリも居ましたがすぐ逃げられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1c/182bab51951ee2cc8f35dccabce0ca15.jpg)
「友愛の桜みち」と銘打っての「長寿園」の桜並木は昔からの古木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5b/0e6a9a3b04f1c643427c547bf687da8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/69/dea6cf7799cae0ccbb1a0a1cfb8f457d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3f/811ceb1ecda8e94cdebd3daabae52446.jpg)
北大橋の下流も桜並木のランニングコースです。
多くの散歩を楽しむ人が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/94/1917867918b86174e82e65f4ba8b3e2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c8/02b94a18d104ca65638168687e76a7a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/d94b2ce1ac018229772f1e767816a51e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/32/b18f5680591cadd91b213a19540c8fd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f4/63a8409b4f3d2cc5608a514743f19a2b.jpg)
新白島駅付近も綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b3/a44ac12a47a6b51f122abee9174403fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a3/9c5309ed4940c5cc1f43b904e3efc679.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/81/ff721429f19682b22455ae04546ff6c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2e/f07cf1baaee898893262616aee6aa779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5f/f3128d1b9dfa2bbdfbaef43e3ece9318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e2/ec8bf523e5c8cb0bac0618404491f316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c8/f1be48278de8b2b8ccacd6e1b50e0d8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0f/c70f196e2e081cd826b7f1dd66ac13fc.jpg)
仰向けに寝て写真を撮ってるのには驚きました。
基町の桜も満開です。
場所取りがしてありますが、午後から雨予報なのでいつまでも持つかが問題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b5/d97634daf1ca9dc494717143acf29514.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/9f7348459d66c36d61aac0cb5476b69b.jpg)
一週間前の桜以来でしたが、アッと言う間に花開いて満開のソメイヨシノの桜も今日から
4日間は雨予報なのです。
桜の花の命の短さを痛感し、今日の朝の束の間の満開の桜が堪能できて良かったです。
花 散らしの雨にならんことを願うばかりです。
旧太田川(本川)沿いに桜並木が続きます。
先ず目に付くのが、「ホームテレビ」の桜です。
満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b9/a4c6db1d65870b9286456b8053021631.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bb/2224c09005a50750d1203a8cb1b1454b.jpg)
ムクドリも居ましたがすぐ逃げられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1c/182bab51951ee2cc8f35dccabce0ca15.jpg)
「友愛の桜みち」と銘打っての「長寿園」の桜並木は昔からの古木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5b/0e6a9a3b04f1c643427c547bf687da8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/69/dea6cf7799cae0ccbb1a0a1cfb8f457d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3f/811ceb1ecda8e94cdebd3daabae52446.jpg)
北大橋の下流も桜並木のランニングコースです。
多くの散歩を楽しむ人が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/94/1917867918b86174e82e65f4ba8b3e2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c8/02b94a18d104ca65638168687e76a7a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/d94b2ce1ac018229772f1e767816a51e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/32/b18f5680591cadd91b213a19540c8fd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f4/63a8409b4f3d2cc5608a514743f19a2b.jpg)
新白島駅付近も綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b3/a44ac12a47a6b51f122abee9174403fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a3/9c5309ed4940c5cc1f43b904e3efc679.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/81/ff721429f19682b22455ae04546ff6c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2e/f07cf1baaee898893262616aee6aa779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5f/f3128d1b9dfa2bbdfbaef43e3ece9318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e2/ec8bf523e5c8cb0bac0618404491f316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c8/f1be48278de8b2b8ccacd6e1b50e0d8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0f/c70f196e2e081cd826b7f1dd66ac13fc.jpg)
仰向けに寝て写真を撮ってるのには驚きました。
基町の桜も満開です。
場所取りがしてありますが、午後から雨予報なのでいつまでも持つかが問題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b5/d97634daf1ca9dc494717143acf29514.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/9f7348459d66c36d61aac0cb5476b69b.jpg)
一週間前の桜以来でしたが、アッと言う間に花開いて満開のソメイヨシノの桜も今日から
4日間は雨予報なのです。
桜の花の命の短さを痛感し、今日の朝の束の間の満開の桜が堪能できて良かったです。
花 散らしの雨にならんことを願うばかりです。
白鳥ランニングコースのさくらが咲きそろいましたね。見事なものです。
うら若き ? 女性が寝転んで写真を撮りたくなる気持ちもわかるような気がいたします。
今週末は夜桜見物なんかで大変な人出で賑わうのではないかと予想していたのですが、
あいにくの雨模様のようです。
こちらも今日の昼過ぎから降り出したので、花見を途中で切り上げて帰ってきました。
日曜日頃まで天気が悪そうです。春に3日の晴れ間なしですね。
今日から5日間連続の雨で、桜は終わりでしょうね。
昨日、街中の花屋でアジサイを売っていました。
雨が上がると一気に初夏になるのかも?
白島の桜並木は枯木ですが毎年キレイに咲きます。
今日は満開かと思いが、ローカルニュースによると六分咲きだそうです。
午後から雨☔になりました。
花冷えですが、土日は賑わうでしょうね~。
対中日戦、大瀬良君頑張って✊😃✊。
午後から雨☔になりましたねぇ。
土日は賑わうでしょうね。
もう アジサイが出ていましたか?
鉢植えですね~。
花壇のアジサイはようやく新芽が出だした位ですが…
こんな道を私も走って見たいです。
kagurakko さんのお散歩コースは本当に羨ましいですね〜(^。^)
ムクドリも気持ちよさそうです。
お写真がとても素敵に撮れててうっとりしていましました。
いつもありがとうございます。
今日はアレルギーも少し良くなった様です。
此処の桜並木は昔からの名所です。
此のところの雨☔で花見が出来なくて残念ですね~。
東側の京橋川は安田側も花見のスポットですが、こちらはボンボリや、露店も並び賑やかですが残念ですね~。
今日も1日雨☔でした。
花粉症はつらいですね~。
有り難うございます。