goo自由日記

いろんな出来事を載せています見てくださいね!

 [写団 北斗七星・早稲田] 写真展を観る

2016-02-16 14:50:52 | その他
 町内会の用で広島銀行牛田支店に行きました。
 ロビーでは、「写団 北斗七星・早稲田」写真展を行っておりました。
 早稲田学区のサークルの写真展のようです。

 他の銀行利用者の手前、気をもみながら、遠慮しながらのスマホの画像です。
 
 
 


 


 


 


 


 幸いに行員からも何も言われなかったのですが、撮影禁止が多いので気を使いました。
 夜の東照宮の「広島70年の祈り」、尾道の「地蔵の導き」と印象に残ったのをズームしました。

 
 
 帰りの牛田小学校裏の、梅林の梅がやや満開でした。
 この梅林の梅は実が付きます。

 


 


 辺りに甘い香りが漂っていました、きっとたくさんの実がなるでしょう!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真展 (korman)
2016-02-16 20:58:10
「北斗七星・早稲田」の名前に魅かれましたが、これはグループ名でしょうか?
早稲田の風景写真かと思いました。
kagurakkoさんの写真は、無いのでしょうか?
返信する
Re:写真展 (kagurakko)
2016-02-16 22:02:54
こんばんは、kormanさん。
私も知りませんでしたが、我が牛田町内の早稲田学区の早稲田公民館の教室のようです。
デジカメの教室のようですが、私もデジカメしか持っておりませんが、写真展に出されるような腕は持ち合わせていませんね~。(涙)
早稲田地区は行った事がありません。
早稲田小学校、早稲田中学校とあります。
大学も私立の広島女学院大学があります。

返信する
も-にんぐ! (getteng)
2016-02-17 08:25:28
kagurakkoさん
貴姉がズ-ムインした二枚がいい感じですね。
次回は貴姉もぜひ出品してください(;^ω^)
広島女学院大学は愚生の母校と同宗派でして、
チャペルを撮らせてもらうのに宗教部長にお願いし、
実現まで約1か月間を要しました。
返信する
写真展 (kagurakko)
2016-02-17 12:21:28
こんにちは、gettengさん。 写真展は公民館の教室の出展の様です。 私は参加して居ませんので資格も有りませんが… 最近は撮影にうるさくなり、禁止の方が多いですねぇ。どうって事ないのにです。
返信する

コメントを投稿