京橋河岸遊歩道を続いて歩きます。
遊歩道脇の、紫の花?
”比治山橋” → 被爆橋梁 爆心地から 1710m。
(他に、荒神橋 猿猴橋 栄橋 京橋 観光橋)の6橋が現存している被爆橋梁。
比治山橋~平野橋へ遊歩道です。
”子安地蔵尊”
◎ 平和アパート(市営)
被爆から復興の願いを込めて建設され、被爆詩人「峠三吉」が晩年を過ごしたと知られる。
「平和アパート」
1948、49年建設された。
3棟、4階建て。
取り壊して跡地を民間業者が活用する形で検討が進められている。
”峠三吉詩碑” → 河のある風景
昭和23年。
構内の集会所の「藤棚」には一輪の 藤の花がまだ咲いていました。
◎ 傳福寺(曹洞宗)
何故か、お寺に「平和祈念 仏舎利塔」 平成16年2月設置
「わらべ地蔵」 「げんこつ和尚様ゆかりの地蔵さま」
◎ レトロな民家
民家 → むさし堂(骨董や)
戦後、建物は他から移築したもの。
(木彫りが凄い、裏には城らしきものまで?)
街路樹の「あおぎり」
※11:50
バス停「宝町」で今日の遊歩100選の散策会は終了です。
京橋河岸の遊歩道は快適でしたが、街中はもう暑くて死にそうでした。
2時間弱の散策会でしたが、5200歩、3kmのスマホの歩数計です。
希望者は観音に新しくできた「マリホ水族館」へ行く事が話合われていましたが
私は「竹屋町中電東営業所前」のバス停から帰路に・・・
猛暑の中、皆さん本当にお疲れ様でした。
ー END ー
おまけ
午後、2時過ぎて子犬の「サフィ」と「まいちゃん」が来ました。
遊歩道脇の、紫の花?
”比治山橋” → 被爆橋梁 爆心地から 1710m。
(他に、荒神橋 猿猴橋 栄橋 京橋 観光橋)の6橋が現存している被爆橋梁。
比治山橋~平野橋へ遊歩道です。
”子安地蔵尊”
◎ 平和アパート(市営)
被爆から復興の願いを込めて建設され、被爆詩人「峠三吉」が晩年を過ごしたと知られる。
「平和アパート」
1948、49年建設された。
3棟、4階建て。
取り壊して跡地を民間業者が活用する形で検討が進められている。
”峠三吉詩碑” → 河のある風景
昭和23年。
構内の集会所の「藤棚」には一輪の 藤の花がまだ咲いていました。
◎ 傳福寺(曹洞宗)
何故か、お寺に「平和祈念 仏舎利塔」 平成16年2月設置
「わらべ地蔵」 「げんこつ和尚様ゆかりの地蔵さま」
◎ レトロな民家
民家 → むさし堂(骨董や)
戦後、建物は他から移築したもの。
(木彫りが凄い、裏には城らしきものまで?)
街路樹の「あおぎり」
※11:50
バス停「宝町」で今日の遊歩100選の散策会は終了です。
京橋河岸の遊歩道は快適でしたが、街中はもう暑くて死にそうでした。
2時間弱の散策会でしたが、5200歩、3kmのスマホの歩数計です。
希望者は観音に新しくできた「マリホ水族館」へ行く事が話合われていましたが
私は「竹屋町中電東営業所前」のバス停から帰路に・・・
猛暑の中、皆さん本当にお疲れ様でした。
ー END ー
おまけ
午後、2時過ぎて子犬の「サフィ」と「まいちゃん」が来ました。
そのタイミングを狙って撮られたのかもしれませんが、
この日の暑さを表しているようにも思える写真ですね。
げんこつ和尚さんの名前久しぶりに目にしました。
げんこつ和尚物外さんを描いた小説を読んだ記憶があります。内容は忘れましたがね・・・。
さすがのkagurakkoさんも水族館行きはパスするほどお疲れになったようですが、
サフィとまいちゃんの暑中見舞いで疲れも吹き飛んだことでしょう。
比治山橋は、京橋川に架かる10番目の橋です。
つい下流に国道2号線の平野橋が架かっていて此方がメイン通りになりますので車が少ないのでしょうか?
げんこつ和尚さんは知りません。(泣)
不勉強ですね~。
暑さに弱い私ですので、追加の散策はパスしました。
サフィとまいちゃんが来ましたから良かったです。(笑)
いつもありがとうございます。
平和アパ-トも解体が決まりました。
解体後はどうなるのか?
民間不動産会社への売却かな?
むさし堂の裏には先代が建てたお城のような建物があります。
一度店内入りましたが、面白い骨董品が多いですよ。
表に(此度の大雨で被害甚大の)「日田街道」という道標に気づきましたか?
台風の影響で朝から雨☔鬱陶しいです。
平和アパートは外壁の補修がなされているのでしょうね、もう少し古びているのかと思いました。
むさし堂は目だちます!
戦後の建物だそうですが色んな物が溢れていました。
日田の道標や、本陣の石碑や有りました。
中には入りませんでしたが…
骨董やにはたまらないでしょうね‼