goo自由日記

いろんな出来事を載せています見てくださいね!

頭の体操(漢字書き取り)

2016-08-08 15:51:10 | 日記
 昨日の「中国新聞」朝刊のチラシに入っていたものです。
 「漢字書き取りトレーニング」
 脳の若返りにトライ!
 思い出す力のトレーニングです。
 自分の手で書くことは、脳の前頭前野の活性化につながります。
 中学校2年生レベルの問題。

 事前の予備知識も全くなく、いきなり取り組みます。
 
 


 15問、1問に付き、4字の漢字ですので、全部できたら60字、解答です。

 私が挑戦したら、今回も5字間違っておりました。
 読めても、書くとなるとなかなか難しいものです。

 1年間で4~5回、中国新聞販売所の「サービス」なのですが、毎回挑戦します。

 皆さんは、いくつ間違えましたか?

 
 

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流星群 (kagurakko)
2016-08-13 09:03:57
おはようございます、gettengさん。 そうでしたか、今度機会があったら覗いて見たいと思います。 今日の朝、ベルセウス流星群の流れ星🔯を二回見ました❗感動的でした‼ スマホも入りにくいです。田舎は不便です。
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2016-08-13 07:26:02
kagurakkoさん
昨日の棚谷彰氏は牛田にお住まいで、山岳写真(ヒマラヤ等々)を得意としている方です。
袋町で「ギャラリ-ZERO」も経営されております。
此度のじぞう写真は彼にとってはとても珍しいものですが、
訊くとところによるとオ-ナ-の要請によるものだそうです。
現在は、例の二葉山トンネル問題で奔走されているとか・・・。
以上、ご参考までに。
返信する
ギュラリー (kagurakko)
2016-08-12 21:37:16
こんばんは、gettengさん。 行かれましたか… 白島駅からだと少し歩くようですねぇ~。 仁保から出る広電の戸坂行きだと県病院前から牛田大橋は直通でしたよ。今、田舎です。パソコンを持参しましたが、Wi-Fiが入らなくてパソコンが使えません。 スマホから…
返信する
こんちわ! (getteng)
2016-08-12 17:19:48
kagurakkoさん
今日、紙屋町まで出かけましたので、(バスセンタ-に行くのが面倒)
アストラムラインで白島まで行き、牛田大橋を渡り、
ガソリンスタンドで道順を聴き行ってきました。
あそこの女オ-ナ-って面白い人ですね。
返信する
古民家ギュラリー (kagurakko)
2016-08-11 09:49:46
おはようございます、getteng さん。 ネット検索では、牛田本町三丁目になっていますので、戸坂行きのバスで、牛田本町で降りられて、交差点を右手に行くと牛田交番が有りますので、そこで聞かれたらどうでしようか。 今日の朝早くから墓参りに出かけていました。 明日からは田舎へ行きます。4~5日留守をします。
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2016-08-11 08:15:50
kagurakkoさん
21日までの開催で、古民家ギャラリ-うした・Pカフェで
「棚谷彰 被曝じぞう写真展~ものいわぬかたりべたち」を開催中ですが、
場合によっては行きたく、どの辺りでしょうか?
愚生の携帯のメアドは次の通りです。
eafw@ezweb.ne.jp
返信する
カープの優勝 (kagurakko)
2016-08-10 19:08:41
こんにちは、gettengさん。 恐れ入りました。 カープの優勝は76勝が良いですね~。 過去、巨人は11.5のゲーム差をひっくり返した事実も有りますね~。 て怖い相手ですね!
カープの初優勝は確か、72勝だった と思いますが…
返信する
お暑うございます! (getteng)
2016-08-10 15:11:32
kagurakkoさん
鯉の残り試合は38、YGは42です。
鯉は15勝23敗で76勝、YGは23勝19敗で76勝。
鯉は19勝19敗で80勝、YGは27勝15敗で80勝。
やはり、鯉の方が有利ですが、
8月の直接対決が3試合、9月の2試合が、
いずれも東京ド-ムなのです。
返信する
Re:頭の体操 (kagurakko)
2016-08-10 13:10:56
こんにちは、gettengさん。 にわかカープファンではありませんが、余り詳しくありませんので、折角のgettengさんの問題には答が分かりません。 スミマセン❗ 今日の広島新庄、初戦勝てて良かったですね!
カープ、新庄共に頑張ってほしいです!‼
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2016-08-10 08:47:49
kagurakkoさん
頭の体操です。
昨季優勝のヤクは76勝でしたが、残り試合数から鯉は何勝何敗でいけばいいでしょうか?
同様にYGはいかがですか?
同じく優勝ラインを80勝としたらいかがですか?
これは算数の問題です。
今、広島人はリオ五輪どころではなく、鯉の試合ぶりに気をもみ、
熱帯夜も重なって皆睡眠不足、中には心臓が悪くなった方もおられるかもわかりませんね。
返信する
テスト (kagurakko)
2016-08-09 14:59:08
こんにちは、惚けたくないジッジーさん。
PCでテストはズルイですよ!

私の間違えたのは「映」→写  「危」 → ?
 「著」 → ?  「伝」 → 典  「認」 → 任 でした。
お恥ずかしいことで・・・


返信する
PCの惚けテスト (惚けたくないジッジー)
2016-08-09 10:45:49
権利行使、史実基づく、入道雲映る、荷物抱えて、天守閣景色、耐熱食器、財産没収、調律依頼、危険回避、業績伸ばし、著名自伝、常識備わった、資金存続、確認横断、鉄分含有量
ワード変換では、殆どが一発で出ました。パソコンはまだ惚けていないようです。
返信する
頭の体操 (kagurakko)
2016-08-08 21:48:58
こんばんは、gettengさん。
本当に100点ですか?
案外思い違いで解答しているものですよ!(笑)
裏に解答がありますからUpしとけば良かったですね。
SDカードは、コンビニにもありますよ。
最近では1000円位でありますね~。
返信する
re:頭の体操 (kagurakko)
2016-08-08 21:43:23
こんばんは、kormanさん。
裏が計算トレーニングになっています。
簡単な計算ですが、50問を何分でできるかと言うものです。
隅に表の漢字の解答があります。
大抵、4~5問間違えますね~。
返信する
おばんです! (getteng)
2016-08-08 21:28:09
kagurakkoさん
ほぼ100点でした(=^.^=)
午前中、街中に出たので平和公園に行ったものの、
SDカードを忘れていることに気付きました。
バックアップのカメラもカ-ドも持っておらず、そのまま引き返したような体たらく!
暑さでいよいよボケたのかも?
返信する
頭の体操 (korman)
2016-08-08 18:54:05
今晩は・・・kagurakkoさん
私もよく新聞のチラシの漢字練習に挑戦していますが、理解していても感じが書けませんね(笑)
ボケが始まっているようです(泣)
返信する

コメントを投稿