牛田本町の或るマンションの玄関先の花壇です。
小豆島で有名な「オリーブの実」がなっているのを見つけました。
小さいものですが初めて見ました!




我が家のお料理には欠かせない「オリーブ油」を使用していますので実を見たのは初めて
なので、この前見た「ブルーベリーの実」と、共に何かしら感動でした!!
小豆島で有名な「オリーブの実」がなっているのを見つけました。
小さいものですが初めて見ました!




我が家のお料理には欠かせない「オリーブ油」を使用していますので実を見たのは初めて
なので、この前見た「ブルーベリーの実」と、共に何かしら感動でした!!
インチキな混ぜ物オリ-ブオイルが出回っているそうですからご用心を!
我が家で使用のオリーブオイルは(株)J-オイルミルズ
東京都中央区、エクストラバージンオイル、です。
250g= 500円位?
オリーブの果実を搾ったそのままのオイルです。
というものです。果たして??
オリーフの実がなりましたね!
やはり二本植えてあるのでしょう?!
イタリア好きな私は以前からオリーブの木が欲しいなあと思うのですが、何せ狭いベランダですからね〜(^^;;
実ったら最高ですよね。
オリーブの木は、昔スペインに何度か仕事で出かけた時に、上空から見たオリーブ一色に染まった風景を想い出しました。あの独特の色は、素敵ですね。
その実は余り見ていませんが・・・
やはり、2本必要ですか? 我が田舎のキウイの木は2本植えましたが、枯らしてしまいました。(泣)
オリーブオイルは生では無料ですのでサラダには入れません~。
イタリア料理も全くできません。(苦笑)