春休みに実施した模擬テストが返ってきた
「ええっ~、ヤダぁ。いらない!」
子どもたちは嫌かもしれないが、
実は私にとってもその結果は重大である。
今、どれほどの力をつけているのか。
私は数学と理科と国語を担当しているので、
そのあたりを重点的に。
中でも、一番力をつけにくいのが国語で、
子どもたちは
「国語の力をつけたい」
・・・と、よく口にするのだけど。
最近の模試や入試の国語では
必ず200字程度の作文(小論文)が出題されているので
前もって練習をしている。
それぞれの作文に目を通してみると、
うれしいことに
どの子どもの文章にもHERTがある。
一人一人に丁寧にコメントをつけていると、
あっという間に2時間は過ぎていく。
でも、返却したときの食い入るように見る目を思うと、
やめられない。
こちらの熱量の分は
必ず伸びてくる
国語で目に付くのは、
漢字を書くことを嫌がる子が
とても増えているという事。
当然のように
漢字を苦手にしている。
熟語やことわざなども知らない。
小学校では英語教育が盛り上がっているけど、
その前に国語の力をつけることが先です。
自分の気持ちを言葉にできなくて
何を英語で表現する?
日本語の秘密を知れば知るほど
国語の力をつけてほしいと思うばかり。
毎週、漢字テストなどをしていますが、
その場限りの記憶になることが
悩みの種でした。
漢検❓
漢検を利用したらどうだろう…
現状打開のひとつとして
やってみることに・・・。
認定会場の申請をしてみたところ、
OK
募集を開始すると、
あっという間に16名。
91歳になる母がボケ防止に
漢検の練習をしているので
補充メンバーの予定でしたが、
次回に先送りすることにしました。
・・・ということで
第1回目の漢字検定が決まりました
第1回漢字検定
日時:7月2日(土曜日)
10級から8級 11:00~11:40
7級~2級 11:00~12:00
場所:開光塾
第2回 10月29日(土)・・・予定
第3回 2月18日(土)・・・予定