開光塾 カアチャンのつぶやき

どうしたら子どもたちに力をつけていけるか、元気に育っていけるか。
愉快でパワーにあふれたみんなとの、楽しい記録です。

スポーツの日

2020-07-24 23:05:16 | 社会
連休をいかがお過ごしですか?



7月24日は祝日
スポーツの日って、何かの記念


今日が東京オリンピック開幕だったことを、
さとうみつろうさんのブログを読んで、
ようやく思い出しました。
その代わり、これまで祝日だった10月10日は
平日になったそうですね

*********************
(みつろうさんのブログより)



 子供たちが「4連休」って言うから、
 なんでやねん?とカレンダーを観ると、
 【スポーツの日】とかいう祝日が出来とる。

 今日は東京オリンピックの開会式の日。

 たぶん、国民全員がTVにかぶりついて観れるようにと、
 わざわざ祝日にしてくれたんだろう。有り難い。

 公式ホームページには、
 オリンピックまで「あと365日(予定)」になっていた。
 最近は、未来の予定が立てられない。

 GOTOキャンペーンも、旅行の予定なんて立てられない。
 事業説明会ではホテルの支配人たちから怒号が飛ぶも、
 政府は答えられない。
 未来の予定だから。

 年末に「ハワイ行けるかな?」の答えは、
 年末まで分からない状況。

 TOYOTAが工場のラインを再開するかどうかも、
 居酒屋のビールの仕入れ状況も、
 あの政府の仕事でさえ、
 未来の予定が立てられない。

 それは、良いことなのかもしれない。

 「遠い未来」じゃなくて、
 「今日この一日」を一生懸命生きるしかなくなるのだから。
 『未来』と『目の前』の二つの場所を見比べながら歩くと、エネルギーは2分の1になる。

 でも、『目の前の今』だけを見ているならエネルギーは100%使える。

 
 本来は、場当たりてきな生き方こそが「全力」を注げる生き方だったのだろう。
 望遠鏡を覗きながら、道をまっすぐ歩ける人なんていないのだから。

 よし。
 いま詩人っぽい言葉が出たから、作家として今日のバアタリは一仕事終えた。
 また明日も、明日の自分の場当たりに任せよう。


***********************

経済活動と共に、
コロナウイルスの感染も、このまま 再開・・・でしょうか

先日、広島駅北口 ekieのプレミアム商品券が発売
連休を、豪華にお家ごはん と決め込み、
早速北口に出かけてみると、
賑わいの戻らない店、店、店・・・

お店の方々の心情を思うと、
胸が痛くなりました

世界に広がるコロナの感染、
アフリカからアジアに迫っている、砂漠飛びバッタの脅威、
南米に迫る、バッタの被害、
きな臭い尖閣諸島近海や南シナ海、
集中豪雨で洪水の大被害に見舞われている中国、
毎年、集中豪雨による川の氾濫が起きる日本、
ずっとマスクをして過ごしている子どもたち、

今はきっと、人類史に残る時代ですね。

来年のオリンピックは、あるんだろうか?


「1年先のことを言うと、鬼が笑うよ


父が言っていた言葉を思い出した

毎日の日常が本当に奇跡
今を、心から楽しんでいる





「成功とは、何かの高みに上ることではないと思う。
 自分の本当に好きなことをすること。(ポール・ポッツ)」


伸びやかな歌声が、本当にすてき






新しい仲間(その2)

2020-07-04 08:12:40 | 自然
生命誕生

コロナの足音👣が
ひたひたと聞こえてきました。
気がかりですが・・・

インフルエンザ流行のさ中にあっても
感染しない人がいるように、

コロナウイルスに感染しない、
感染しても症状が出ない、
症状が出ても軽くすむ、


・・・人が多いことも分かってきました。

既往症のある方や高年齢の方は、
十分に気をくばることが必要なものの、
それ以上に不安感を持たないことが大切だと思っています


かたや一方、
今は生命誕生の季節


神戸の友人が
セミの羽化の写真を送ってくれました。


セミは、夕方から夜にかけて羽化することが多いそうです。
夜の公園で幼虫を捕まえて、
家のカーテンにつかまらせ、
羽化を観察したこともあるとか。
羽化の最中に鳥に食べられたり、
羽が開き切らずに亡くなることもあるという、
悲しい話も聞きました。


毎年、ビオラの鉢にやってくるツマグロヒョウモンも、
無事、羽化しました。







先日生まれた、オスのカブトムシBちゃん


妹たちが続々と誕生しました~

カブトムシに興味のなかった子どもたちも
次第に関心を寄せてくれてま~す。
なにしろ、
必ず目に入るよう、
下駄箱の上に置いてるからね


(塾長の編集のうで前、アップ。さらなる高みを狙っている模様)

・・・・2階から、元気な声を聞きながらの作業でした
この次の日、Cちゃんも誕生。残るEちゃんの誕生が待ち遠しい






気持ちルネッサンス

2020-07-02 09:53:42 | 生活
発見

コロナ対策として緊急事態宣言が出され、
世界中が閉じこもった3カ月。


不安なニュースが飛び交っていました。
学校が休校になると聞いた時は、
どうなることだろうと思ったものです

でも、
3カ月の世界的なお休みを振り返ると、

実にゆったりとした時間だった

・・・と思います。

授業の一部をオンラインにするための準備や、
グループ分けをしたため、授業時間が2倍になるなど、
仕事量は増えたのですけどね。

ン・・・

今までの社会のリズムが全ていったん止まるという、
前代未聞の経験は、
自分の中にあった、いくつもの「せねばならない」という考え方を、
やさしく洗い流してくれたようです。

多くの人と会うことが出来なくなり、
では、だれと過ごすのか。
経済活動は0に近いほど低下する中、
手元のお金を何に使うのか

本当に大事にしている人、
大事なことが良く見えてきました。
余分なことがそぎ落とされて、
時間がゆっくりと過ぎたのかな?
懐かしい自分に再会したような・・・

友人のブログを読んで、
自分の気持ちを再確認しました。


http://www.namisato.net/2020/07/01/23090/


子どもたちは、当たり前のように学校に行き始めています。
授業と部活と塾と・・・。
忙しいと思います。

10数年前、
学力の低さが課題だったフィンランドは、
教育改革を行い、
今では世界トップ3の学力を持つ国となりました。
授業は午前中だけで、宿題はないそうな。

教育を変えたい

競争原理で成り立つ教育じゃなく、
子どもの、どこまでも伸びていこうとする本能に任せた教育。

(googleより)