コロナ禍の緊急事態宣言時は、感染者ゼロが続いていた名古屋ですが、緊急事態宣言解除後、感染者はどんどん増えていって、昨日はついに名古屋だけで93人の感染者が出たそうです。(愛知県では167人)
感染して自宅待機者が200人以上いるって。
その人たちの家族は?一人暮らしの人は?生活はどうしているんでしょうか。
感染している人の大多数は若い人たちで、症状は軽症か無症状とか。
でも少数の人は高齢の人で重症化しているかもしれないし。。。
高齢者に近いまのんパパとママは戦々恐々としているこの頃です。
この子や
この子や
ニャンコたちを置いては入院なんかしてられないまのんママ。
なんとしてでも感染を阻止しないとね。
パパは美味しいもの食べに行きたいな~って時々言ってますけど、当分行きませんから。
買い物もできるだけ何日か分まとめ買いして、ママはいつもいきあたりばったりにメニュー決めますが、最近はちゃんと頭の中でメニューを考えてお買い物するようにしています。
とはいえ、手抜きは必須のママ。
今朝はパパがマックモーニングしよと提案してくれたので、それに乗っちゃいましたよ。
ドライブスルーで朝マック。
かんたん朝ご飯です。
いつもはちゃんとサラダとか、目玉焼きかゆでたまご、それにトースト&コーヒーなんか作ってますよ。
今朝は小雨が降っていたので、朝散歩は中止。
パパが9時ころからウェブ講義があるので、雨が止めばママだけ散歩かな?
にほんブログ村