今年最大級の台風19号が南の海から日本列島に向かっています。
進路はだいたい定まってきたようで、普通の台風ならKAIヴィキ地方は大丈夫かなと思うくらいですが、なんせ台風の範囲が広くて強風域どころか、暴風域もかかってきそうな勢いです。
まのん家は、古い木造家屋なので、強風で倒壊しないかマジ不安。
どうか台風がもっと太平洋のほうへそれていきますようにと祈るばかりです。
昨日はとてもいいお天気の夕方の公園。
いつもより早めの出発時間でしたので、お友だちは誰もいませんでした。
誰か来ないかなぁ~って表情のKAI。
誰も来ないね。
誰も来ないので、おやつを使ってターンの練習。
まだ言葉のコマンドだけではターンできないので、ターンと声掛けして手を使って誘導します。
ヴィキはまのんが家でトリックの練習するのを見ていたので、教えなくても言葉でターンとかスピンとかサークルとかできますよ。
門前の小僧習わぬ経を読むですね。
だからKAIにコマンドだすと、ヴィキも一緒にターンしてます。
お友だちがいないときは、こうして公園でもレッスンをしているKAIとママです。
今朝の早朝散歩の公園。
空が不気味な感じ。
KAIヴィキ地方は、今日は午後から雨が降りやすくなるのだとか。
テレビでは、しきりと今日のうちに台風に備える行動をと言っています。
まのんママも家の外にでているものの片づけをしなくてはね。
憂鬱な台風。
こんなに科学が発達してきてるんだから、台風を消滅させるアイテムなんかを発明してほしいもんだと心から願っているまのんママです。
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
- ヴィキの散歩距離は気温次第 20時間前
- ヴィキの散歩距離は気温次第 20時間前
- ヴィキの散歩距離は気温次第 20時間前
- ヴィキの散歩距離は気温次第 20時間前
- ヴィキの散歩距離は気温次第 20時間前
- ヴィキの散歩距離は気温次第 20時間前
- ヴィキの散歩距離は気温次第 20時間前
- ヴィキの散歩距離は気温次第 20時間前
- ヴィキの散歩距離は気温次第 20時間前
- 午後の散歩は日差しのあるうちにね 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます