昨日8月9日は、今は亡きビーグルまのんの誕生日。
多分空の上で今日はお肉~って言ってるんじゃないかな。
まのんパパが、KAIヴィキには毎月一回はお肉を食べさせると宣言していますので、8月はまのんの誕生日をお肉Dayにしました。
お買い物でママが選んだのは、
まのんが好きだった脂身の少ないヒレ肉。
細かく切って火を通りやすくして軽めに炙り、
KAIヴィキに分けましたので、召し上がれ。
と、空の上のまのんが申しておりますよ。
今月も美味しくお肉をいただいたKAIヴィキでした~
台風一過の今朝は、わりと湿気がなくて過ごしやすかったです。
いつもよりは少し気温も低めだったので、
元気にボール遊びができたKAIでした。
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
-
同じ日に発症しても回復状況が違うパパとママ 13時間前
-
同じ日に発症しても回復状況が違うパパとママ 13時間前
-
同じ日に発症しても回復状況が違うパパとママ 13時間前
-
同じ日に発症しても回復状況が違うパパとママ 13時間前
-
同じ日に発症しても回復状況が違うパパとママ 13時間前
-
熱は下がったけど油断は禁物 2日前
-
熱は下がったけど油断は禁物 2日前
-
熱は下がったけど油断は禁物 2日前
-
熱は下がったけど油断は禁物 2日前
-
まのんパパ&ママがコロナを発症 3日前
昨日は まのんちゃんのお誕生日だったんですね!
まのんちゃんからの お肉サプライズ♡
kaiくんもヴィキちゃんも良かったね♪
どっしり構えた風格のまのんちゃん。
もし今 kaiくんと一緒に暮らしてたら
どんな感じかな?なんて想像したりしています。
ヴィキちゃんには ちょっかい出したり
する時もあるkaiくんだけど
まのんちゃんには一目置いてそうな気がするなぁ(^-^)
時々 うちの先代達とチロルが一緒に暮らしてたら…
なんて想像して妄想している私なので
ちょっと勝手に想像しちゃいました(笑)
8月9日はまのんの誕生日でした。
月いちお肉Dayと称してKAIヴィキにお肉を食べさせてますが、今月はまのんの誕生日がお肉Dayでした。
空の上のまのんもお肉を食べに来ていたかも。
今は施設にいる義母が、ヴィキにちょっかい掛けるKAIを見ていて、まのんがいたらね~なんて言ってました。
どうなんでしょうね。
まのんはマイペースなので相手にはならないと思いますが、寝ているときにちょっかい掛けられたら激怒すると思います。
KAIもちょっとは叱られた方がいいかも。
チロルさんはまのんよりおっとり系のマイペースなので、きっと誰と一緒でも変わらないんじゃないかと思うまのんママです。
久しぶりのご登場。
相変わらず お品があって、お美しい♡♡
なんか…ジーンときました。
もうすぐお引越しですね。
実は、バディ家も来年の今頃建て始め、2022年12月に新居引っ越し予定です。
娘一家と二世帯住宅ってやつです。
お引越しの様子等々 まのんママから学ばせていただきたいです(^^♪
いろいろ教えてくださいね。楽しみにしています。
この年になってからのお引越し、建築等々大変ですが、お互い前向きに頑張りましょうね~(^_-)-☆
バディ 8歳になりました。 元気です!!
バディ家の皆さんはお元気でしょうか。
ディニーズガーデンも無くなり、ラルフも亡くなり、さみしい限りです。
といってもKAIはほかのワンコとのコミュニケーションが苦手なのでドッグランには行けないんですけどね。
バディ家も二世帯住宅新築ですか!
我が家と一緒ですね。
我が家は猫は4匹いるし、大型犬がいるので名古屋で仮住まいを探すのが難しく、建て替え中は蓼科でくらすことになりました。
といってもまのんパパは大学の仕事があるので週に二日は名古屋に行きます。
建て替え中のことはすべてパパにお任せなのです。
蓼科の家は家財道具がありますので、引っ越しと言ってもほとんど名古屋にトランクルームを借りて置いていくことになります。
建て替えて新居への引っ越しのほうが大変そうです。
同じような時期に新居への引っ越しのようですが、お互い大変ですが頑張りましょうね。
バディくんはじめ、皆さんお元気で~