羽生水郷公園 2009年06月19日 | 写真 ”デジタルカメラ教室”の撮影会が埼玉県羽生市の県立水郷公園において行われたので参加しました。 実習テーマは、”フォーカスロックとマニュアルフォーカス”でした。 講師は日本写真連盟彩北支部長 佐藤親正 氏 家に帰って冷静に反省しました、参考書だけでは駄目だと!! « ハイビスカス | トップ | Photo Frame »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 デジタルカメラ教室 (ohshahsin) 2009-06-21 20:25:06 今晩は、それは素敵な撮影会でした。中々素敵な画像が出てきました。実際の撮影は非常に参考になります。私も日々撮影は勉強です。何時もコメントを有難う御座います。それから、ポチを押す時は画像の下に傑作のボタンを押してください。 返信する >ohshashinさん (kaiwo) 2009-06-21 23:00:31 いつもコメント有難うございます。 傑作(数字)が何を意味するのか疑問を持っていましたが、了解しました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
実際の撮影は非常に参考になります。
私も日々撮影は勉強です。
何時もコメントを有難う御座います。
それから、ポチを押す時は画像の下に傑作の
ボタンを押してください。
傑作(数字)が何を意味するのか疑問を持っていましたが、了解しました。