2022.03.17(木)
3月11日からまだ1週間もたたないのに、昨日の夜の揺れの激しさ。
友人たちはLINEで同情してくれたけど(笑われただけか?)、初めての「入浴中の地震」体験だった。
シャンプーしていたら頭がグルグル回ったような気がして、先日の遊園地のコーヒーカップの気持ち悪さが蘇ってきた。地震というより、自分の体がおかしくなったのかと。
しがみついていたバスタブのお湯が映画の中の嵐の映像のように激しく揺れて、「船酔い」しそうだった。
今朝になって、仙台の友人の家の庭の灯篭の頭が落っこちている画像と、石巻の仲間の家の仏壇がメチャメチャになっている画像が届いた。
ニュースで見る光景も痛ましい。
いろんなことが起こりすぎる毎日に気持ちがついていけないまま、仕事に逃げる。
(みなさんのところは、いかがでしたか?)
日曜、月曜の気温の上昇は、ちょっと異常だったな。
ベランダに立っているだけで、汗が出てきた。
暑いのは嫌いではないけれど、三月のこれはちょっと違和感です。
土曜のちょっとひんやりした空気の中、よみうりランドのイルミネーション(「ジュエルミネーション」と言うらしい)。
https://www.yomiuriland.com/jewellumination/
同行した小さな女子たちが乗り物に夢中になる中、美しい光の世界を歩いて堪能したけれど、人工的な美しさは、もうこれで十分かな。
すごく楽しみにしていたし、不思議な空間だったけれど・・・。
『ホフディラン 春のベースまつり 2022』
https://hoff.jp/e/bs22/
今年は開催されるそうです。2年ぶりの有観客。
ゲストベーシストは、
グレートマエカワ、ウエノコウジ、田中貴、田村明浩。
おお、なんと魅力的なメンツ!
まだまだ熱い、円熟の彼らのコラボ、配信もあるそうですよ!
『カムカムエヴリバディ』
時を越えて、場所を越えて、人の人生がつながっていくさまが見事に描かれて、胸に迫る。
きっと私たちの人生も、気づかないだけで、こうやって幾本もの糸が絡んだりほどけたり、切れたり繋がったりして、思いがけない人と巡りあえたり会えなかったりしているんだろうな。
そんなふうに考えると、退屈だなと感じる私たちの人生や暮らしも、少しだけ華やいで優しく見えてきたりする。
最新の画像[もっと見る]
-
メンバーは結構イケてた~ライブハウスの思い出で漫遊記! 1週間前
-
オペラ、いつか食べたい。 1週間前
-
「掘っても掘っても・・・」、60年代のフリークビートで漫遊記 2週間前
-
「掘っても掘っても・・・」、60年代のフリークビートで漫遊記 2週間前
-
「掘っても掘っても・・・」、60年代のフリークビートで漫遊記 2週間前
-
快晴の高尾山~景信山 2週間前
-
快晴の高尾山~景信山 2週間前
-
快晴の高尾山~景信山 2週間前
-
快晴の高尾山~景信山 2週間前
-
快晴の高尾山~景信山 2週間前