血液型性格判断って、ホントに信じてる人なんていないんでしょ? どうなんでしょうか。
人をカテゴリーに分けて軽く論じるのっておもしろいから、それで本なんかが売れちゃう? 私はあまり詳しくないからわからないけど、実は学問的に確立されていたりするんでしょうか。それとも「宗教」とか「神秘」とかの世界?
今朝、仕事で校外にでかけたとき、すいている電車の車内で30代くらいの女性二人に会ったのです。片方の意志的な顔(?)をしている人が友人らしいおとなしそうな女性に向かって、自分の母親のことをずっとしゃべり続けている。聞くつもりはないけど、かなり大きな声だし、こっちは退屈しているし、その人と母親との長年の確執のほんのさわりくらいは頭に入ってくるってもんです。その女性はなかなか賢そうな人で
血液型A型の母親で、細かい人で、口うるさくて、こだわりがすごくて、それで娘の家庭や孫のしつけにもうるさく言ってくる。「…であるべき」というのが母親のテーマらしくて、「なんであんたのところはそうなの?」「なんで…しないの? 私の言うことをきいてれば問題ないのに」と言われ続けている毎日だとか。近くに住んでいるらしく、日常生活のチェックも大変なんだろう。
そりゃ、苦痛だろうと私も同情しかけたし、母親と娘の確執というのはなかなか根深いものがあるよなあ、なんて神妙な感じになってきた。だから、この先、どういうふうに展開していくんだろう、友達はどんなアドバイスをするんだろう、と興味をもちつつ聞いていたんだけど…。
結局、
「うちの母親ってA型なのよ。もう(とチカラをこめて)、とにかく細かいの!! 融通がきかないっていうの? そんな感じ。○○さんは何型(と相手に尋ねる)」
「私? O型」
「ああ、やっぱりね、私もそう。A型ってなんでああなんだろう」
「私の夫もA型なの。絵描きでA型でしょ。とにかく細かいのよ。一生ああなのかしら」
「ねえ。夫の母や姉はAじゃないの。だから結構ラク」
ということで、深い話に進むことはなく、血液型談義にいってしまいました。ふ~。なんなの??
その女性の話し方といい、そういう母親を「ま、しかたない。こっちはこっちで適当にやってりゃいいんだし。聞いてるフリしてりゃいいのよね」と思えないあんたのほうがよっぽど「A型」?なんて突っ込みつつ、下車した私です(笑)。
血液型で遊ぶのはまったくかまわないけど、マジな話で血液型を使って人をカテコライズするヤツは、あんまり好きじゃないなあ。
人をカテゴリーに分けて軽く論じるのっておもしろいから、それで本なんかが売れちゃう? 私はあまり詳しくないからわからないけど、実は学問的に確立されていたりするんでしょうか。それとも「宗教」とか「神秘」とかの世界?
今朝、仕事で校外にでかけたとき、すいている電車の車内で30代くらいの女性二人に会ったのです。片方の意志的な顔(?)をしている人が友人らしいおとなしそうな女性に向かって、自分の母親のことをずっとしゃべり続けている。聞くつもりはないけど、かなり大きな声だし、こっちは退屈しているし、その人と母親との長年の確執のほんのさわりくらいは頭に入ってくるってもんです。その女性はなかなか賢そうな人で
血液型A型の母親で、細かい人で、口うるさくて、こだわりがすごくて、それで娘の家庭や孫のしつけにもうるさく言ってくる。「…であるべき」というのが母親のテーマらしくて、「なんであんたのところはそうなの?」「なんで…しないの? 私の言うことをきいてれば問題ないのに」と言われ続けている毎日だとか。近くに住んでいるらしく、日常生活のチェックも大変なんだろう。
そりゃ、苦痛だろうと私も同情しかけたし、母親と娘の確執というのはなかなか根深いものがあるよなあ、なんて神妙な感じになってきた。だから、この先、どういうふうに展開していくんだろう、友達はどんなアドバイスをするんだろう、と興味をもちつつ聞いていたんだけど…。
結局、
「うちの母親ってA型なのよ。もう(とチカラをこめて)、とにかく細かいの!! 融通がきかないっていうの? そんな感じ。○○さんは何型(と相手に尋ねる)」
「私? O型」
「ああ、やっぱりね、私もそう。A型ってなんでああなんだろう」
「私の夫もA型なの。絵描きでA型でしょ。とにかく細かいのよ。一生ああなのかしら」
「ねえ。夫の母や姉はAじゃないの。だから結構ラク」
ということで、深い話に進むことはなく、血液型談義にいってしまいました。ふ~。なんなの??
その女性の話し方といい、そういう母親を「ま、しかたない。こっちはこっちで適当にやってりゃいいんだし。聞いてるフリしてりゃいいのよね」と思えないあんたのほうがよっぽど「A型」?なんて突っ込みつつ、下車した私です(笑)。
血液型で遊ぶのはまったくかまわないけど、マジな話で血液型を使って人をカテコライズするヤツは、あんまり好きじゃないなあ。
私も、A型なんですよ。実は。
しかし、ストレートに言われることが少ない。
その癖「あーそんな感じ」って言われると、当てになんないな~。
そもそも人類を4種類に分別しようなんて不可能。
ここに来るまでに、色んな血が混ざってんだから。
たまたま、検査したときAが強かっただけ!だと思うようにして、4種混合のA型と思ってます。
すいません。なんか・・・興奮してしまった。
お元気ですか?
コメントありがとうございます。
ホント、好きでもない(ここが肝心。笑)男の子から、「キミ、A型?」とか言われてウンチクされると、殴りたくなります。ハハ。
でも結構、語る人多いですよね。