2008年9月19日 (金)
★おめでとうございます、イチロー!
やってくれました、またまた。
ココでは、日米通算3000本安打を達成したイチローに「おめでとう!」を贈っていますが、メジャー8年連続200本安打は、それにもまして感動的。
昨日のイチローは顔をクシャクシャにして、誇らしげだったな。
クールな男が幼子のように感情をむきだしにする…。170~190本の間ではかなり苦しかったんだろうね。
199本で終わったら日本に帰ってこれなかった(帰ってくる気になれなかった?)とも言っていたし。
最近は素直に「苦しい」とか「きつかった」とか、言えるようになったのですね。いつもではないけど。
張本の記録を越えるのは、ま、来期でもいいじゃないですか、などと思ってしまうけど、本人は「やれると思う。やりた」なんて言っていたっけ。
チャレンジする心は、凡人には計り知れません。
何はともあれ、おめでとうございます!
★パラリンピックも終わって
こちらも、参加された選手のみなさんに、お疲れ様でした!
この間、もろもろあってテレビはあまり見ていないのですが、どの程度流れていたのでしょうか。
毎朝、必ず新聞はチェックして、それぞれのドラマに心を動かされていました。
同情してほしくはない、純粋に競技者としてみてほしい、と誰かがインタビューで話していましたね。それほどまでに、みなさんの能力も努力もハイレベルになってきたし、意識のたかまりもまぶしいほど。
でもすみません、私は思いっきり情緒の人だから、やっぱりドラマに惹かれます、惹かれてしまいます。それはひょっとすると、オリンピックもパラリンピックも変わらないのかもしれないけど。
願わくば、メダルの数ではなく、見ていた人の心の動きをバロメーターにして、これからもパラリンピックが語られますように。
★「フジ最強コント夢競演みんなでコント会議」はどうなの?
昨夜、夕飯を食べながら「フジ最強コント夢競演みんなでコント会議」を見てたのですが(実はお笑い大好き)、どうだったんでしょうか?
油ののった(古い?)芸人たちが山ほど登場して、丁々発止?の会議の末にコントを作るっていう…。
実は大笑いもしつつ、やっぱりあれだけの人たちを集めておいて、どこか不発だったというか、活かしきれていなかったというか。
ちょっと残念、ちょっと悔しい。
芸人の責任ではなく、構成作家とかディレクターとかの最近の怠慢はありませんか? とえらそーに言ってしまおう、お笑いファンなんだし。
そうそう、爆笑問題の太田さんのちょっとサムイ暴走に、相方の田中さんの視線がちょっとマジで冷ややかだったような(私の深読みならいいんだけど)。
昔は太田さんに田中さんがくっついている印象だったけど(太田の田中に対するダメ出しはマジ厳しかったらしいし)、最近の太田さんは番組内で、たまに田中さんに助けを求めているような(違うかな)気弱な視線を送っていることがあるんだよ、と、私にお笑いを教授してくれる若い師匠が言っていました。ウーン。
★おめでとうございます、イチロー!
やってくれました、またまた。
ココでは、日米通算3000本安打を達成したイチローに「おめでとう!」を贈っていますが、メジャー8年連続200本安打は、それにもまして感動的。
昨日のイチローは顔をクシャクシャにして、誇らしげだったな。
クールな男が幼子のように感情をむきだしにする…。170~190本の間ではかなり苦しかったんだろうね。
199本で終わったら日本に帰ってこれなかった(帰ってくる気になれなかった?)とも言っていたし。
最近は素直に「苦しい」とか「きつかった」とか、言えるようになったのですね。いつもではないけど。
張本の記録を越えるのは、ま、来期でもいいじゃないですか、などと思ってしまうけど、本人は「やれると思う。やりた」なんて言っていたっけ。
チャレンジする心は、凡人には計り知れません。
何はともあれ、おめでとうございます!
★パラリンピックも終わって
こちらも、参加された選手のみなさんに、お疲れ様でした!
この間、もろもろあってテレビはあまり見ていないのですが、どの程度流れていたのでしょうか。
毎朝、必ず新聞はチェックして、それぞれのドラマに心を動かされていました。
同情してほしくはない、純粋に競技者としてみてほしい、と誰かがインタビューで話していましたね。それほどまでに、みなさんの能力も努力もハイレベルになってきたし、意識のたかまりもまぶしいほど。
でもすみません、私は思いっきり情緒の人だから、やっぱりドラマに惹かれます、惹かれてしまいます。それはひょっとすると、オリンピックもパラリンピックも変わらないのかもしれないけど。
願わくば、メダルの数ではなく、見ていた人の心の動きをバロメーターにして、これからもパラリンピックが語られますように。
★「フジ最強コント夢競演みんなでコント会議」はどうなの?
昨夜、夕飯を食べながら「フジ最強コント夢競演みんなでコント会議」を見てたのですが(実はお笑い大好き)、どうだったんでしょうか?
油ののった(古い?)芸人たちが山ほど登場して、丁々発止?の会議の末にコントを作るっていう…。
実は大笑いもしつつ、やっぱりあれだけの人たちを集めておいて、どこか不発だったというか、活かしきれていなかったというか。
ちょっと残念、ちょっと悔しい。
芸人の責任ではなく、構成作家とかディレクターとかの最近の怠慢はありませんか? とえらそーに言ってしまおう、お笑いファンなんだし。
そうそう、爆笑問題の太田さんのちょっとサムイ暴走に、相方の田中さんの視線がちょっとマジで冷ややかだったような(私の深読みならいいんだけど)。
昔は太田さんに田中さんがくっついている印象だったけど(太田の田中に対するダメ出しはマジ厳しかったらしいし)、最近の太田さんは番組内で、たまに田中さんに助けを求めているような(違うかな)気弱な視線を送っていることがあるんだよ、と、私にお笑いを教授してくれる若い師匠が言っていました。ウーン。