主人がハンズマンに行くと言ったので着いて行きました。
可愛い花を見つけました。
「スターチスペリジー」
スターチスと言えば、切り花を思い出しました。
葉もクリクリして面白いと思いました。
プリムラロゼアが気に入り、しばらく迷って買いました。
主人が言うには
帰ってから庭に置いていたら
Magoちゃんが見つけ、気になったのか
しばらく見つめていたそうです。
私がその場にいたら、花の名前を聞きたかったのでしょう。
さて我が家では、ハオルチア オプツーサが
赤く透明感があり、可愛い~と思いながら眺めています。
このハボタンだけヒヨドリに食べられて
毎日やって来たので
見えない所に隠していました。
ですが今日、日が当たる場所に出してあげました。
他のハボタンは、すぐ横にあっても全然食べられません。
違いが分かりません。
日当たりのいい所は、ハボタンの伸びが早いです。
今日も孫達が遊びに来ました。
外でバトミントンを始めましたが
すぐ風が吹き始めたので、家の中に入って
次は、卓球でした。
ティータイムは、お正月にお嫁ちゃんに貰った
ルピシアのフレーバード・ティー 「ゆめ」を飲みました。
Magoちゃんは、香りのいい紅茶が好きで
ティーポットから自分で注いで、4杯飲みました。
今日も宮崎市内は朝から快晴でした。
今日は遠くの、霧島連山が見えませんでした。
空気が霞んでいるようです。
夕方も、雲一つない空でした。