専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

神田川 浮之城店

2015-02-28 21:11:11 | 日記

久しぶりに神田川の、焼肉バイキングに行きました。

オープンした時間で、人が少なかったので

他の人がいない時に、

許可をもらって写真を撮りました。

デザートが増えていました。

お肉も色々並んでいました。

お寿司がオーダーになっていました。

以前に比べたら、人が少なくなったような気がします。

時間は90分

いつもは1時間ほどで帰るんですが、

今回は、90分間食べ続けていました

 

お・ま・け

今日の手作りパンは

ハムコーンチーズと、照り焼きチキン親子サンドでした

そしてジュースは豆乳、りんご、バナナ

紅茶は「YUME」です。

庭に遊びに来てくれた小鳥たち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ハーゲンダッツ・華もち

2015-02-27 22:22:22 | 日記

主人が近くのローソンで買って来てくれました。

少し柔くなったくらいが、餅とアイスの相性が合います。

みたらし胡桃、ちょっとしょっぱい所が甘いアイスを引き立たせます。

きな粉がこんなに香ばしい物とは、思いませんでした。

主人は、きなこ黒みつの方が好きらしいですが

私はどちらも美味しすぎて、選べません

2月24日に発売され、2日で販売休止になるほどの

人気だそうです。

が・・・今日、医大に行く用事があり、

病院内のローソンで見たら、山積みされていました。

 

お・ま・け

今日の宮崎市内は

雲一つない宇宙晴れでした。

 今日の手作りパンは、栗あんパン。

そして、いちごとりんご、豆乳のジュース

紅茶は「YUME」

昨日久しぶりに出張から帰って来た、

主人と迎えた朝でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


青島天ぷら

2015-02-25 22:22:22 | 日記

先日、青島の天ぷらが食べたくなって

買いに行きました。

どこにあるのかも分からず、

車でぶら~っとしていたら

お店の前に、男性の方がいらっしゃったので

尋ねました。

すると「ここにもある事はあるけど・・・」

とおっしゃったので

お店の中を覗いてみました。

この日はこの、色々入ったパックしかありませんでしたが、

いつもは、他にもあるのだそうです。

マトウダイの刺身の試食があり

美味しかったのでそれも買いました。

刺身は、マトウダイの肝をつぶして醤油に漬け

それを付けて食べるのだそうです。

身がしまっていて、美味しかったです

会計終わってお店の方が言われましたが、

このお店の奥の方に、

青島で一番美味しいと評判の

天ぷら屋さんがあるのだそうです。

もっと調べて行けばよかったです

でも、この天ぷらも美味しかったし

マトウダイと言う美味しい刺身にも

出会えたので、

良かったと思いました。

今日のパンです。

ブロッコリー、ハム、ライブオリーブ、赤ピーマン、ケチャップ、プロセスチーズです。

今日も、紅茶「YUME」と一緒にいただきました

オリーブの実は、種を取るのがちょっと面倒です。

 

お・ま・け

今日の宮崎市内は、曇りのち雨でした。

 

 

 

 

 

 

 

 


今日の手作りパンと畑

2015-02-24 22:22:22 | 日記

郵便受けによく、ピザの広告が入っています。

私はよくそれを取っておいて

ピザの写真をいつも見ていました。

買った事はありませんが・・・

今日はそれを参考にピザパンを作ってみました。

写真の黒い丸い物は何か・・・?

ネットで調べたら、オリーブの実のようでした。

それを買いに行こうと思いましたが、

たぶん、カルディにしか無いよね~・・・

10時オープンよね~・・・と思っていましたが、

朝早くトライアルに行ったので、ついでに見てみたら

ありました

それと、前から欲しかったホットドック用のマスタードも

マスタードの値段をチェックしていましたが

ネットの中で一番安い値段で出ていました。

(今日は使いませんでしたが)

な~んでも揃っているんですね~

今日のピザパンと、栗あんパンです。

出来上がったのは、お昼前でした。

今まで作ったパンの中で、一番おいしかったです。

栗は甘露煮を作った時、冷凍しておいた物です。

そして今日の紅茶は、ルピシアの「YUME」

バニラと花の香りが漂います。

葉の中に、薔薇の花が入っていました。

塩漬けではありませんが、サクラ茶を思い出しました。

パンを作りながら、夕飯の支度をします。

今日のメニューは豚汁と、焼き魚でした。

早朝、トライアルの帰りに、畑に寄りました。

豚汁の材料に大根

大ネギを採って帰りました。

大根は、みずみずしく、大ネギは香りが良く美味しかったです。

その他こんな野菜が出来ていました。

春菊

えんどう豆

作ったのはもちろん私でなく、義父です

豚汁の材料は、豚肉、ごぼう、大根、大ネギ、にんじん、かまぼこ、豆腐、

椎茸、えのき、こんにゃく・・・

後で思い出しましたが里芋を入れるのを忘れていました

 

お・ま・け

今日の宮崎市内はくもりでした。

ちょっと寒かったです。

 

 

 

 

 

 


ママー・冷凍食品

2015-02-23 21:11:11 | 日記

最近、私の食生活が変わりました

コンビニでカレーを買ってみたり

大きなアイスクリーム食べたり・・・

そして、今度は冷凍食品のパスタを買ってみました。

普通盛りと、大盛りが同じ値段だったので

もちろん、大盛りを買いました

写真はありませんが、ナスの入ったミートソース

とても美味しかったです

そして、こちらはナポリタン・・・

これも美味しかったけど、

私はナスの入ったミートソースの方が好きです。

けっこう美味しいと思い、他のも買って来ましたが

二度目は、オーマイを買ってしまいました。

今度、食べ比べてみようと思います。

息子達にも、美味しいから食べてみてって言ってありますが、

夜は、おかずを作るので、まだ食べてないようです。

トライアルで148円、温めるだけですぐできて楽チンです。

そしてこちらは、いつもの・・・

今朝のパン

コロッケパンと生クリームいちご

コロッケパンひとつで、お腹いっぱいになりました。

 

お・ま・け

今日の宮崎市内はくもり

少し暖かくなりました。