専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

一日早い豆まき

2025-02-01 21:00:00 | 日記

長男家族が遊びに来ました。

長男が、久しぶりにエアロバイクしたいと言ったら

孫達も着いて行って、割り込まれました。

足が届かないのに必死です。

その後、一日早い豆まきが始まりました。

先ずは、鬼の面めがけて・・・

途中から、可愛い子供用お面を付けました。

子供用お面は、トライアルにあったそうです。

孫達はまだ、ナッツ禁止です。

まいたのはマシュマロ、チョコなどです。

激しく投げたので、大きな飴は割れていました。

Magoくんは、泊まりたいと言い出しましたが

帰って行きました。

 

夜は、恵方巻を食べました。

私はハーフサイズでちょうど良かったです。

それとお決まりの豚汁

大根とネギは畑に採りに行きました。

そして夕方、義父母にも持って行きました。

今日の天気は、朝から雨で

そんな中、お墓参りと買い物に行きました。

午後は激しく降りました。

ブルーシートが張られ、直っていた雨漏りも

劣化したのか、また漏れるようになりました。

主人が一生懸命、バタバタとタライやバケツを

並べていました。

 

お・ま・け

先日、私の実家に生っていたはっさくです。

この前行った時、高い所に植えてあり、なかなか届かず

今回は高枝バサミを持って行きました。

それでも、6個がやっとでした。

今度は、脚立を持って行こうと思います。

はっさくは、すっぱいけど

とても美味しくて、食べだしたら止まりません。

孫達も喜んで食べていました。

そして、従兄弟に貰った吊るし柿

ちょうど、食べごろでした。

これも孫達が紐を付けたまま

引っ張りあいこをしながら、楽しんで食べていました

甘くて、とても美味しいです。

昔、実家に柿がある時は、貰って来て

車庫に200個くらい吊るした事がありました。

来年は私も、渋柿を買いに行って

作ろうかな~と思います。