専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

西都原古墳群コスモス・2015

2015-10-31 22:22:22 | 日記

今日、母が遊びに来ました。

ランチをした後、コスモスを見に行こう

と言う事になり、行って来ました。

満開は少し過ぎていましたが

とても綺麗でした。

今日は土曜日で人が多く

このお墓の上に登っている人が多かったです。

「お墓の上に乗ったら、罰が当たるわ!!」

と言っていた母も

「今日は運動靴を履いてい来れば良かった!!」

と登り始めました

「壁画があるかと思った~・・・」

と、ちょっと残念そうな母

そしてコスモス畑の中

花の間隔が少し空いていて

入る事ができました。

「今、私はどこにいるでしょうか

「こっこで~す

とイッテQ、イモトの真似です。

本当に元気です

その後、「このはな館」を覗いてみました。

お土産品もたくさん並んでいました。

行き帰りに見た、右松のイチョウです。

母は我が家に寄ったせいで

2倍近く遠回りになり

片道約60キロ・・・

あれだけお喋りしたのに

帰ってからまた、電話掛かって来て

長話ししました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


JRおおいたシティ

2015-10-28 21:21:21 | 日記

初めて行きました。

今は宮崎で販売されていませんが

クロワッサンたいやきを見つけたので

買いました。

数あるお店の中で、ここが気に入りました。

映画館もあります。

屋上に変わった建物が見えたので

行ってみました。

とても素敵な庭づくりの公園がありました。

小さなお家と菜園

コスモス畑

可愛い妖精

歯を食いしばって、汽車ポッポ

カメラ目線

ここへは登れます。

登り切ったら、こういう景色が見れます

今回はここしか行っていませんが

時間が経つのも忘れて、楽しむことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


プレミアムバケット・アミュプラザおおいた店

2015-10-27 23:23:23 | 日記

「JRおおいたシティ」に行きました。

お昼に、ランチにしようと思いましたが

美味しそうな飲食店が多く

何処にしようか迷いました。

そしてここに決まりました。

平日なのに、行列ができていましたが

他のお店を見ている間に

少なくなっていて、すぐ入れました。

期間限定のハロウィンメニューを注文しました。

ハンバーグステーキ&かぼちゃのグラタン風デミグラスソース

チキンのグリル・かぼちゃクリームソース

どちらもジューシーで美味しかったです。

メイン料理にプラス200円で

パンかライスの食べ放題が付けられますが

このメニューは、それも込みの値段でした。

札を立てると、スタッフの方が

焼き立てのパンを持って来てくれます。

いらない時はふせます。

クロワッサンは、とても軽く外側がカリッカリでした。

チーズと明太のスティックは、もちもちしていました。

きな粉パン、チーズパン、醤油パン、塩パン、よもぎパン

かぼちゃクリームパン、全粒粉パン、ガーリックパンなど

パンは小さいので、全種類何個も食べれました。

外の景色を見ながらいただきました。

薄日が差した時は、少し暑かったけど

ここの席を選びました。

すぐ目の前がJR大分駅で

屋根の隙間から電車が、少しだけ見えます。

今日、高速から見えた景色です。

朝は、気持ちが良いほど晴れていましたが

だんだん雲が多くなってきました。

 

 

 

 

 

 

 


ランチパスポート4・中華料理 龍王 そして温泉

2015-10-26 21:21:21 | 日記

ANAホリディ・イン リゾート宮崎の一階です。

キノコたっぷり ズワイガニとエビの天津飯

季節のサラダ・日替わりスープ

1400円が、ランチパスポート提示で500円

 

プロポリス卵にご飯が包まれています。

その卵も厚みがあって、美味しかったです。

茄子と大根のサラダそして中華スープ

この時のサラダは、食べていたので少ないです

 窓の外には、こどもの国が見えました。

 

 

 そしてすぐ下には、レストランが見えます。

 

中国風の音楽が静かに流れ、ゆっくりと過ごすことができました。

そして、ランチの後は、温泉に入りました。

今日、26日はお風呂の日と言う事で

ガラポンが一回できます。

 白い球が出て来たので、割引券が一枚もらえました。

今日使ったこれと同じ割引券は

12月30日まで・・・5日も古いのをもらいました。

これは我が家に何枚もあるので

ポケットティッシュの方がよかったな〜・・・

今まで温泉のロッカーは

無料の貴重品入れと

200円の有料ロッカーでしたが

 

新しく、無料の大きなロッカーが設置されました。

200円ロッカーの方が

入口に近い所にあるので

知らない人は入れそうですが

脱衣所の方(奥の方に)あります。 

温泉から上がって地下で一休み

くつろげる場所です。 

 

お・ま・け

今日の宮崎市内は晴れ

朝は冷え込みましたが、日中は日差しの強い一日でした。 

 

 

 

 

 


フローランテの美味しい時間(あき)

2015-10-25 23:00:00 | 日記

パン好きによる、パン好きのためのイベントです。

パン好きな友人と行って来ました。

24店舗の美味しいパン屋さんが集合しました。

販売時間の1時間前から長い行列ができました。

こちらは、40分で完売しました。

その他、完売したお店が何店舗かありました。

買ったパンはこちらです。

「SAKURA」のイチゴブレット、アールグレイ・バナナパン

「マッシュルームチェリーベーカリー」のグリーンカレーパン

主人が、「SAKURA」のパンが好きなので

お土産です。

そして今日は、フラダンスショーも行われていました。

そして花も綺麗に咲いていました。

ランチは、カフェテリアで

ランチパスポートメニューをいただきました。

テラスでお喋りをしながら、とても美味しかったです。

その後連れて行ってもらった

臨海公園

今日も晴天でした。

 

お・ま・け

友人に、沖縄のお土産をいただきました。

私の好きなミミガーと、豚足です