専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

ピーマンの収穫

2020-09-16 21:21:21 | 日記

先日、姪っ子からピーマンの苗を貰いました。

なんと、食べたピーマンの種を撒いたらしく

立派な苗になっていました。

そして、Magoちゃんが収穫をしてくれました。

Magoくんも参加しました。

採ったピーマンを1個ずつ、数えながらカゴから出しました。

13個あったと教えてくれました。

ピーマンが食べたいというので

洗ってあげました。

生で食べた感想は・・・

美味しいそうです。

そして今度はスコップで掘っていると

何か出てきました。

これなーに?と尋ねると

「なし~(梨)」だそうです

 

お・ま・け

先月の話ですが

次男坊の誕生日が日曜日だったので

長男達も呼んで、一緒にお昼を食べることにしました。

氷で器を作り、ソーメンを入れました。

夏の暑い日だったので、とても美味しかったです。

そして「田園」のバースデーケーキ

Magoちゃんと主役

一緒にローソクを消しました。

 


宮崎市・ドーミーイン宮崎 朝食

2020-09-12 21:00:00 | 日記

先日、ホテルに泊まった時の朝食です。

和食と洋食が選べます。

こちらは和食プレート

焼き魚は、鮭とサバがありました。

朝からこんなに食べるのは久しぶりでした。

お料理はどれも美味しくて

大満足でした。

こちらは夜食でいただいた、夜鳴きそばです。

麺は少なめでしたが

ちょうどいい料でした。

とても美味しかったです。

 

お・ま・け

近くの堤防まで朝日を見に行きました。

秋らしく、風が涼しくなりました。


宮崎市・ドーミーイン宮崎

2020-09-10 22:22:22 | 日記

先週の台風10号が

今までに経験ない暴風・大雨

と言うことで

今回初めて、ホテルに避難をしました。

部屋は11階のダブルです。

窓が縦長で、すぐ下までよく見えました。

雨、風が激しくなっても

それほど気になりませんでした。

遠くに大淀川の水位が上がっているのが見えました。

ロビーのコーヒーサービス

夜景も綺麗でした。

12階には温泉もあり

お湯がツルツルとしていました。

この日は、台風で風が強いため

露天風呂は閉まっていましたが

大浴場の内湯に小窓があり

橘通りのこんな夜景が見えました。

平日なら、温泉上がりにビールやソフトドリンクが

いただけるのですが

日曜日だったため、店休日でした。

ジョッキーで、ぐいっと行きたかったです。

仕方なく、アイスキャンディーをいただきました。

朝は、ヨーグルッペをいただきました。

同じく12階には

氷のサービスや、漫画コーナー

自動販売機などがありました。

みやざき花いっぱいプロジェクト2020

欄の花が綺麗でした。

朝には、台風も去って静かになりました。

西の方には、二重の虹も見えました。

この日は台風で、公民館や体育館は定員に達して

受け入れできず

ホテルも満室というニュースが流れました。

私達は、両親と同居の息子達で合計6人

予約が取れただけでも、ラッキーでした。

 

これは6日、台風が来る前の朝日です。

 


夏から秋、大淀川河川敷の空

2020-09-01 21:21:21 | 日記

毎日ではありませんが

堤防を歩いています。

早朝、空の真ん中に青いラインが入っていました。

南から

反対側の西の空まで

大きな入道雲

この時の雨雲レーダーです。

こちらの来るのでは・・・と思いましたが

そのうちに消えて行きました。

 

お・ま・け

神奈川から、次男坊の荷物が送られてきました。

ハート引越センター

宮崎ではあまり聞きませんが

スタッフも感じのいい方で

荷物も、丁寧に取り扱っていただきました。