専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

アナーセンとDESAKI会員様ご優待会

2021-10-18 22:22:22 | 日記

アナーセンに行ってきました。

久しぶりに行きましたが

残念なことに、今日は定休日でした。

勝手ながら

駐車場周りの写真だけ撮らせていただきました。

ハロウィンのディスプレイ

可愛いお化けたちでした。

ピンク一色のコスモスも珍しかったけど

サーモンピンクの百日草が混じっていて

可愛かったです。

パンジー、ビオラを楽しみに行きましたが

今度は、オープンしている時に行きたいと思います。

 

そしてもう一つの話題

今日、デサキデポの優待会のハガキが届きました。

ずっと欲しい雑貨があって

この日を待っていました。

雑貨の20%は大きいです。

こちらは、先日行った時に見つけた

ハロウィン商品です。

見るだけでも楽しいです。


ハロウィンの準備とアンパンマンカメラ

2021-10-17 21:21:21 | 日記

今年も、Mago達が

ハロウィンのシールを貼りに来てくれました。

今年は、ディズニーとセサミストリート

窓を見ているだけで、楽しくなります。

もう一つの話題

2年前のクリスマス

Magoちゃんにアンパンマンカメラをプレゼントしました。

最近は使ってないのかな~?と思っていたら

今日、持って来ました。

写真の容量がいっぱいになったようです。

撮った写真は、パソコンに保存しました。

そして、プリントしてあげました。

これからまた、撮影できるようになりました。

最近は、姉弟で取り合いになっているようです。

 

お・ま・け

収穫の秋

今日、義父が落花生が採れたと

持って来てくれました。

今年はあまり、実が付いていませんでした。

見た目は悪いですが

茹でたら美味しくて、手が止まりませんでした。


秋の庭

2021-10-16 20:20:20 | 日記

最近、あまり手を掛けていませんが

花達は綺麗に咲いてくれています。

半分以上は、刺し芽で増えました。

プルメリアは、まだまだ咲きそうです。

そしてスマイルガーデンのネコ車

少しですが、ナデシコを足しました。

私が先日撒いた種、たぶんここにはフクロナデシコだったような・・・

均一に撒いたつもりでしたが

数か所片間って双葉が出てきていました。

私の性格が出ています

スマイルガーデンの収穫は、シルクスイート

たくさん葉が出たのに、たったこれだけで残念でした。

 

 

お・ま・け

押入れを片付けていたら

網戸の網、使いかけが出てきました。

それを見て主人が

小さい窓の網戸張替えをしてくれました。

ついでだからと言い

ナフコに、網を買いに行き

大きい方も、合わせて4枚張り替えてくれました。

何年も替えてないのに

手早くササッと終わりました。

網が黒だと、外が透けて見えました。

親指位の穴からよく、蚊が入ってきていました。

もっと早い時期に、してもらえば良かったです


宮崎中央公園と宮崎科学技術館

2021-10-14 22:22:22 | 日記

今日は、Magoくんを連れて

中央公園に行きました。

たくさんの遊具で遊んだ後

科学技術館の方へ行きました。

途中の噴水を見て、「プール

と、何度も入りそうにするMagoくん

噴水の池の淵では、珍しいベニトンボが止まっていました。

やっと過ぎたら今度は池

鯉がたくさん寄ってきました。

ここでも「プール」と言って入ろうとしました。

男の子は、力が強くて大変です

この池は、30年ほど昔と全然変わってないように思えましたが

ひとつだけ・・・

たくさんいたカメを一匹も見ませんでした。

池の横には、大きなロケット

そして、科学技術館

4歳以上は有料ですが

この休憩所は無料です。

クーラーが効いていて、涼しかったです。

入口には、体温測定カメラがありました。

その下には踏み台が・・・

Magoくんに「ここに立っちして」と言って立たせると

測定カメラの画面を指で、Touchしました。

それがおかしくて、笑い転げてしまいました

 

お・ま・け

先日、庭の真ん中にあった

花壇を撤去しました。

昔は、この中に柱を二本立てて

屋根を作って、井戸のようにしていました。

レンガはコンクリートの劣化のせいか

簡単に外れました。

そして、次男坊にも手伝ってもらって

スマイルガーデンに持って行きました。

今度はここで

活躍してくれると思います。


今日の宮崎県総合運動公園とDIY

2021-10-13 21:21:21 | 日記

Magoくんに、SLを見せてあげようと思い

木花の運動公園に行きました。

ところが、着くまでに眠ってしまいました。

運動公園には、大きなバスが停まっていました。

私は全然わかりませんが

主人が言うには・・・

オリックスバッファローズ

楽天イーグルス

ユニフォームを着た選手も見かけました。

そしてもう一つの話題

主人が、ベランダの踏み台を作ってくれました。

ずっと家に置いてあった

使わないコタツを、半分のサイズにしてもらいました。

道具は、実家に行くと何でも揃っています。

見ただけで、コタツと分かります

とても頑丈です。

最近、通り雨が降って

なかなか綺麗に晴れません。

スマイルガーデンも、ぬかっていて

入る事ができないので

畑作業が進みません。

 

お・ま・け

今日買ったみかん

「太陽の雫」

皮が薄くて、酸味があり

甘くてとても美味しかったです。

見た目、形が平たいです。

数種類並んでいる中

これが一番美味しいだろうと思いました。

大正解でした。