昨夜は、Magoくんに代わって
お姉ちゃんが泊りに来ました。
朝、「退屈~
」と言ったので
フローランテ宮崎に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d8/0bc5011450e323adf1fa2e95c3fe877d.jpg)
夏から秋にかけての花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/67/81529b0f42a1a60c7864696928e7a731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9f/8c33940662a38060a1d8cd013d11f1c5.jpg)
気持ちよく風に吹かれながら
ゆっくりと過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/31/2f00659caa8c5f31625f748b1c513ce9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/86/cafdb5114625e03f5e8cb4cae994479d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c2/dfbbeee242c6ccb5d05b7180779f7eff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/c7c9c5d18afbccef9f0bffed927042f6.jpg)
Magoちゃんは、わざと
私達から隠れるように、走り回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f7/ccc079ef6644ae8bd353483ce24be2a9.jpg)
探すのが大変でしたが
こんな所から見えて
待ち伏せをしたり
鬼ごっこをしたり
久しぶりに、いい運動をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d5/d1e0167f7d02563b9aacfdd2847396c3.jpg)
芝生の上を、ゴロゴロ回って
何回もそれを繰り返していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/53/37681abf901b1c5ad20db24e561b88b8.jpg)
昆虫好きのMagoちゃん
チョウを見つけ
素手で捕まえようと
必死でした。
チョウもまた
Magoちゃんの周りから
離れようとしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a0/c745279cf3f4f0b540c79576e22ae28b.jpg)
なかなか捕れなくて、じいじにお願いして
捕ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2c/318bdd329b50ddb03e470b93ebdfd2b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2e/45e1bdf215838e38eb50d89fdd7eb403.jpg)
その後、園芸相談コーナーがあり
私が色々質問して、話しが長くなって
しまいました。
終わって、外に出てみたら
待ち長かったようで
こんな格好で待っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/9eacac31120695047a531e91d84aab7b.jpg)
ここで、ソフトクリームが
食べたかったのですが
レストランは、予約貸し切りで入れず
ソフトクリームのお店は
日曜日なのに、閉まっていて
別の場所に行く事にし、出ました。
そして、今日の我が家の花です。
世界最小のアロエ
ハオルチオイデス
最近買いましたが
こんな蕾が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/95/e49664bce4e535a1408ee88b927b8acf.jpg)
火祭りクラッスラも
長く伸びた茎の先に
花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7f/cfca3d57df5459835c59a381ff954fac.jpg)
レウコフィラム
これは、一度にたくさん咲いて
一度に散ってを、繰り返しています。
今は満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/82/606f7ca957cfb69f473a8930bf7b416a.jpg)
高原町皇子原公園に
彼岸花を見に行きました。
満開で、見頃を迎えていました。
撮影は、9月21日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a0/3c0040e545a4540b7d073a62fb78b5d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6f/44cef9f066603804620e0677cb8c9fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/99/83657af542fc77e18c0bfb8e94130c15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b4/386ba927c7eb6a799f3d719f24f44d5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1b/99b3ae28f88d0888cdffb0712a423237.jpg)
どこかで木をつつくような音がして
上を見てみると
ヤマガラがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c2/ba71f95bfb024911b67506589b133d08.jpg)
どんぐりのような木の実をくわえていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/57/a68b9cc88b483a1e7e98fb79a32c9653.jpg)
ニュースで観て、初めて行きました。
9月に入ってもまだ
30°を超える暑さ・・・
それなのに、彼岸花はちゃんと
秋を感じて、咲いています。
とても不思議な花です。
そして、お彼岸の今日23日は
136ベーカリーの、ポイント5倍の日でした。
昨日、一人で泊まったMagoくんと交代で
お姉ちゃんが来たので
一緒にパンを買いに行きました。
時間は12時・・・
パンが、すごく少なくなって
棚はガラガラでした。
入口で店員さんが「少なくて申し訳ありません。
この中から、お願いします。」と言いました。
食品ロスを考えたら、仕方無いと思い
その中から選んで買いましたが
色々、美味しいパンが買えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/01/6f16504c25f8536781f73fc8416c7891.jpg)
その後行った、お墓参り
お揃いのサマードレスを着て
ドールを5人、連れて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/74/f072bbca670f7134741562fd2f5e3a77.jpg)
林の中で、ツクツクボウシが
たくさん鳴いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/70/f50cd9957b48bde2d8b7b2003ad4f514.jpg)
高い所に、とまっているのを発見
セミより小さいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c1/3aac0ea8179243dc83f3220a924ac987.jpg)
抜け殻も小さくて、可愛かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/73/3a31af4c0fce75e483a72b88e811051e.jpg)
「じいじ捕まえて~
」の
一言で、網も無いのに
捕り始めたので
無理だろうと思ったら
すぐ捕まえてくれて、驚きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/04/bb790a3326d9dcd688867baa69c97a41.jpg)
この後行った
ひいおじいちゃんちの庭で
逃がしました。
孫と過ごした楽しいお彼岸の
一日でした。
彼岸花が見たくて
萩之茶屋に行きました。
山の上に、多く咲いているのが見えましたが
とても暑かったので、上まで行きませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c1/0ee5d28b3193caa5d22e8b4ee19baa45.jpg)
頂上辺りはこんなに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c9/9eae7c42cb6b1f0289b66a56f37879fd.jpg)
バラ園の近くも満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/40/bcaa9f9cbde7ab8f4943d4c4cc0d2e55.jpg)
藤棚の下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/48/f5ef63f3e8327dad14adcd52b3292bc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/15/8775f439b1a26a0f01662d6f9f9f2536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fd/1d08315a14dc415487dccc7cf7b956f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5d/98db4e57de6d3ce3d5e2d3404564125b.jpg)
萩の花も咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/ce2f953c7aacce3276613d3ecdec84f7.jpg)
白い萩の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c4/aae442422b751c0ccb938aec598d2fed.jpg)
バラも色々咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/53/15d0ed52eb819951b5692ef102b6bdff.jpg)
その後、都城方面に行く途中の
御池と、高千穂の峰
アゲハチョウがたくさん飛んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/10/61bff0ba3b03e1ac2669d396d891aeb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4a/cef5c6e3ea284d3ca3b402baee5f4f2f.jpg)
皇子原公園も行きましたが
明日、アップします。
我が家の彼岸花は、これだけに
なってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/a190d8f59623d519e0fc6c21ef960016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0b/6b8e423d48b540923bdc01d565134a93.jpg)
そして今咲いているバラ
パーマネントウエーブ
一輪だけ咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/37/d736f25a83caf4ceb1bdca85244d3021.jpg)
姫バラ
いつも、たくさん咲いてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1e/543424735e61bc20e5f4b87d40c436b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/83/ae6625e54c46a5d30b6aef81f073d5e5.jpg)
他に、ルドベキアタカオ
とノゲイトウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ef/6a7fb776067b7cbd42d69e8cb2b59ba6.jpg)
西洋フジバカマ
薄紫だけ植えて
何年も前から咲いているのに
珍しく、白い花も咲き始めました。
原因は分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1e/0e782cdddc5341c4c86c66eb124af897.jpg)
お・ま・け
昨日お嫁ちゃんが、彼岸の入りだからと
おはぎを作って来てくれました。
ほどよい甘さの餡、餅は柔らかく
塩がほんのりきいて
とても美味しかったです。
私は、もうすぐお彼岸と言うのも
忘れていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6e/d783203f9a5ad313349445b62a34982d.jpg)
青島ドライブに行く時
ちょうどお昼だったので
お店に寄りましたが
お客さんが多かったので
海岸で時間をつぶして
少なくなってから、行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/abdcf36d28448c0965d6907131412ef8.jpg)
主人は、TERITAMA
私はAVOCHEESEを注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/18/d47bb3d649e1bd61ef29716488d568cb.jpg)
ドリンクは、アイスコーヒーとアイスティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7d/6ba511472d623c3599b434fccac1a729.jpg)
ポテトが付いて来ました。
ハンバーグがジューシーでした。
ただ、アボカドの存在が
感じられなくて、無い方を注文しても
良かったかな~と思いました。
主人も、卵がどこにあるか分からなかったと
同じような事を言っていました。
ハンバーグのボリュームが
大きいからかもしれません。
でも、とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8c/dc37d55acf7e54d12a4d0917511c3187.jpg)
お腹いっぱいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fd/07afd4803c78aab634b605ebe8cdcf99.jpg)
メニューはこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cb/d84049a4e80b90a193cdffc69b5fab41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/36/7e34a6a50c8b89721d7e999a0a1e9411.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/73/019b4159a0be106eac01b6dd93b7865e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bc/8eb0140d01fdb4ed2c102af00008d1ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/30/0aea669a57575642d419f3c6ea229cc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/6bb5481e4cce536423ca0f57abbc81a5.jpg)
お店の中はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/09fa010783aa793d5f42325a3bcd7570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4d/85d1e0dd7f2b5049bd625a6308ddade5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/82/ce9f4d9e6eff2aa6f8288ebd83bc355e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/79/72c7de29c3416545e2a1c6907b929f89.jpg)
外は、リュウゼツラン
と思われる植物が植えてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ef/b152386ba5ecf3652fa31367e89ad728.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/d2c3f781a71523b7c3874edd86d6d917.jpg)
そして大きなサボテンも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6c/2931ce027d0c144ecb19e06899251bfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/90/25730e0b352db21bed2c1cdd018188f9.jpg)
大きな蕾を付けていました。
夜、咲くそうです。
年に2~3回咲くそうですが
オーナーさんも、一度しか見たことが
無いそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/30/89071abc1be5fd07c4ac2dc7d7da6eb5.jpg)
久しぶりに、イオンに行きました。
「恐竜を学ぼう‼」のポスターを見つけました。
ずっと歩いていると
イベントコーナーに着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a8/0671691871af7ecc5ac4a167dbfb9e6e.jpg)
今日は平日なので、展示だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/2a073490de5ac17083e5c08290db10ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1b/2bb1f7a6dc09321ac2c2cdb23804732a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fb/ac8e1cc9977061754713f2784d39a437.jpg)
先日長男から
孫達の動画が送って来ました。
土日祝日は、恐竜が歩いたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/75/e99b2af99acc80bd6135d014be15fb80.jpg)
動く恐竜に
乗ったりできるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/13/4d81af9da777d387777e56d1a8394011.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/37/892a506702e77e462f17e296228d1634.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9c/f8aa18b879de48dada62a2dad82ec7ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/78/1412a6cf53ac39d7097e725e798a2d9f.jpg)
そして、今日の庭の写真は全部
先日、宮崎園芸で1ケース
500円で買った花です。
百日草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/05/27bcb34c280108606e5a7bc1d322f2c3.jpg)
花トウガラシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c9/aa8d6959bb951639ae837132ed859600.jpg)
ポーチュラカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f8/5db7c4bbd297eb02a2cfe22e4111e826.jpg)
ジニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f1/61d187c0c300060f79c2777737bbcb9c.jpg)
ペンタス、マツバボタンなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/92/ff5264db6a2bef6e70f4d824dd30ce4d.jpg)
そして、赤い彼岸花
今日も30°を超す暑さだったのに
お決まりのように、咲きました。
もう、終わりかけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0a/a4150d33649220c38e4cfebad058ab50.jpg)