神子屋教育🇯🇵(かみこやきょういく)

我が家流/みみかとママの「おうち」教育

さつま芋の茶巾

2010年10月20日 | 不殺生菜食・おやつ
不殺生菜食(ベジタリアン)の我が家のおやつ。
『さつま芋の茶巾』です。
材料は、さつま芋+砂糖+水。
さつま芋はキレイに洗って皮を剥き、蒸かしやすい大きさに切って鍋に入れる。
水をひたひたに入れて砂糖を加え、水気がなくなるまで煮詰め蒸かす。
お鍋の中で潰しながら混ぜ、しばらくおいて冷やす。
ラップで茶巾に包んでお皿に並べて出来上がり!

我が家の庭で採れたさつま芋。
今年はちょっと変わった品種を植えていたよう(覚えてなかった・・・笑!)で、剥くとオレンジ色っぽい肌が。
気候の具合もあってか、我が家の庭の自然農具合もあってか、今年は今までで一番小さく少ない収穫。
両手のひらに小さいお芋たちが乗っかるほどの量でした。

↑普通なら相手にしないようなお芋たちを、しっかり洗って剥いてご覧の通り・・・。


↑煮詰めて蒸かして潰したらかぼちゃのような色合い!
お味はしっかりさつま芋で美味~!
みみかに半分以上パクパク食べられてしまいました!
ご馳走様でした!!
この記事についてブログを書く
« ちくわぶの煮物 | トップ | 胸を張って生きて行け! »

不殺生菜食・おやつ」カテゴリの最新記事