kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

神の?啓示

2007年08月11日 | テニス関連
今日も早朝秋津へ→これじゃ夕方には疲れちゃうな~  夜は東京湾花火大会らしい
8月11日(土)11:00-2H 秋津 オムニ 募集4人ダブルス参加費500円  満員
お申込頂いた方・・・dutoro(m)さんnarashino(m)さんakio49(m)さんjlc002(m)さんxsanusanu(m)さん
練習メニュー・・・①ショート+厳しいショート②遠目のボレーボレー③チョイ サービス④ゲーム
kan想・・・①練習メニュー手抜きじゃない?
15:00-3H オムニ 友人のテニスオフへ参加
kan想・・・①朝会社にいたら上司?がいて「まさか今日はテニスはしないだろう」「こんな暑い日テニスしてたら 馬鹿ですよ・・・」②いいトコ無かったね間に   それが理由じゃなかったかも知れないけど・・・進歩無いな~③kanのテニスオフって中級↑って言うよりキット中上級程度かもね。ゲーム巧者じゃ無くて 当りが厳しい。 打ち込まれたボールはなかなかかわせない④こんな暑い日はテニスしちゃいけない。 立ってるだけで汗が ジュワ~ 
*隣でシングルスしていた。攻め方・サービス いい勉強になった。 kanとはゼンゼン違う。いまどきなのかな~
*家に帰ったら 足の裏から疲労がジュワ~ 明日帰省するけど大丈夫かな~
*こんな暑い日 長時間テニスをしてはいけない。後悔だけ。啓示はあったのにな~
*早く田舎から帰って壁打ちしようっと へへ

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする