kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

サステナビリティ

2008年04月23日 | テニス関連
sustainability ・・・企業が関係する全ての社会に対して(財政・環境・社会面で)現在だけでなく将来のニーズにも貢献していくこと。
「The Limits to Growth(成長の限界)」に書かれたそうだ。

企業へ要求することも多くなったな~個人にはそんなに厳しく要求して無いかも知れないのに【そんなことは無い】
だから、チャントした?人育てが大切なんだな~

*パンクしたテニスボール?の活用方法も考えないとな~ 
 エコだけじゃなくね

人気blogランキングへ
 ↑ 1日1回 チョコットクリックお願いしますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする