kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

こんな日こんな時間シングルスするってどんな人?

2008年08月03日 | テニス関連
8月3日(日)千葉北リサイクル 6:30-2H ダブルス  計6人前後  300円  満員 ?
お申込頂いた方・・・fhy1130(m)さんjhjy2007(m)さんnobu5963dasu(m)さんbenben0077 (m)さん & yosh1970(m)さんは?
練習メニュー・・・①ファーストボレー②ボレー&ボレー③リターンのタイミング理解
8月3日(日)袖ヶ浦 11:00-2H シングルス  計4人 500円  満員
お申込頂いた方・・・kerori(m)さんdutoro(m)さんnarashino(m)さん
練習メニュー・・・①練習殆ど無し 4先ゲーム
kan想・・・①サービスは重要だな~打ち込まれないように・・・ステイでも打ち込めるように②どんなサービスを打ったらダブルスでは前衛がボレー出来てシングルスでは優位に立てるんだろうな~ 戦略は必須だな~ 今朝実験したら5/5成功 打ち込まれないように・・・ 何処にどんな回転で??? テニスは心理戦の要素多いのかもね③ ダブルフォールトは罪  責任者 出て来い!! ダブルスはペアだけどシングルスは 自己責任 ④相手の時間を奪うショットを武器に!! ウィナーを褒めちゃいけない。その前のショット。その前のくずし 崩さないで打ち切れる人は凄いな~ ⑤ スライスサービスってジュースコートの時は何処に放てば効果があってアドコートの時は何処に・・・トップスライスは? 考えるって大事だな~ サービスエース取るなんて 普通ないからな~⑥1:8ショット打つのは初中級 自信のあるショットで奪取するのは中級 相手の崩れを察知して決めるのが中上級⑦地道な努力も大切 & 正しい理解 &ウィナーを取れるショットを持つことは大事だな~ ⑦ストレートは相手の動き見ればゆったりでも抜ける。

*後半Sなので疲れたくないんだけど・・・前半やはり5人でした
*昨日 隣のコートで打ちあってた中学生だろうな~2人共男性並みのストロークだったな~ハードでもあんな打ち方できるんだな~ 押さえ切って打ち切る ドカ~ン バシュ~ンkanは 雨上がりのオムニジャナイトダメだな~ コーチは自慢だろうな~ ハードでも打ち切れるようになるのが大切なんだろうな~
*帰って (シャワー) 今日は結構運営難しいテニスオフだったけど 勉強になったテニスオフだったな~  ただいまダブルス特訓中 
*途中 カキ氷の差し入れあり。ありがたかったな~
*N市団体戦ドロー決定  8:30 実籾コート 対戦相手は コナミA
 クレーだから遅さで勝負? 45才以上 S1&H 第一 Y2&K2 第二K1&Y1 MD Y3(又の名を。。。k)&S2 WD K3&I2 でどうかな~point取るべき人は獲ってくれないと・・・
勝っても負けても+1コンソレはあるようです。 参加費K1・S2・Y2・K2さん済み
K3I2Y3さん不要

人気blogランキングへ
 ↑ 1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする