kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

S vs D 3

2008年08月22日 | テニス関連
シングルスとダブルスでは
サービスエース 強気のサービス?
どっちが多いかな~
強気で打てるのは圧倒的にダブルスが多いけどセカンドになると叩かれちゃうし叩いちゃう。
シングルスでも強気で打ちたいな~相手がミスしちゃうサービス打ちたいな~
どうしても入れにいっちゃう。此の辺が課題だな~

どちらでも強く打てないとだめだけど・・・【打ち込まれないサービスを打つっていう考え方は無いの】 【】←1人突っ込み
どうしてかな~

ダブルス上手な順(サービス)
1.サービスで圧倒しキープ 2.打ち込まれにくいサービス打ってファーストボレーしっかり 3.自分の得意な方向に打ち込ませてファーストボレーしっかり 4.1:8サービスで時々キープ 5.打ち込まれるけどリターンミスを誘って時々キープ ・・・

サービスとリターン練習は結構多いテニスオフ開催してるけどまだ足りないのかな~ 【ファーストボレーの練習足りないんじゃないの】

*オリンピックでテニスやってたけど ナダルが優勝したんだ。
 今年は後全米だけ? 豪・仏・英・北京・米

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする