kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

今日はもうテニスしないですよね・・・

2008年10月13日 | テニス関連
10月13日(祭)三角町 9:00-2H ダブルス 実戦 300円 5人   満員 
お申込頂いた方・・・nobu5963(m)さんnarashino(m)さんkazu(m)さんtomo1216(m)さん
練習メニュー・・・①ショートのクロス②サービス&リターン③ゲーム
kan想・・・①タマギワっていうのは野球だけじゃない。最後の最後 訓練の結果? 前衛うろうろしちゃ後衛大変だよ・・・②ローボレーさせたら詰めろ・ペアが強いボール打ったら詰めろ③1:8ショットは喜んで打たせろ・決まったら褒めろ④最近捨てる1/3相手が一番打ち易いコースかも ヘヘ 良く抜かれるな~ 後①ゲームを支配できるサービス 必須②ファーストサービスは冒険しないリターンで・・・ファーストボレーが終わってからが勝負③ボレー無いダブルスは無いよな~④フォアのクロスいい打ち合いだったな~(エクスクルードkan)⑤立ち位置大事だな~キットダブルスはそんな位置取り大切だな~

*初中級用格言 「サービスが入ってリターンが返ってゲームが開始」
 中級用格言  「サービスで支配してリターンで凌いでゲームは進行する」
 中上級用格言 「サービスで試してリターンで計ってゲームを進める」?意味プー
*夫婦でテニス出来る人は立派。夫さんも妻さんも
*今朝5人で2Hバチバチ 皆で確認して別れたよね。
 もう今日はテニスしないって →もう今日の午前中はテニスしないって だったっけ??
 クールダウンして、もみ機20分 今日も満足のテニスオフ生活だったな~
*やはり核持つべきかな~やり放題

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする