kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

総額

2018年07月17日 | 好々爺への道
西日本被害総額?
 農業関係で110億⇒232億⇒437臆 
日々増加するな~
その他を合わせたら、兆単位なんだろうな~
 死亡した方も、日々発表が増加している

知人の無事などをFaceBookなどで知ると、ほっとする。
【ほっとしなくても、テニスしているくせに!】

人は強いな~いずれ頑張って頑張って頑張って復興していく

※ 震災があって、故郷復興の報道がある。
 でも、戻ると、変わっているかな~と思うところは多数、なんせ荒れ放題の家がまだある。
 戻った人が、戻ってこない人の家を買い始めている。のは復興の予兆?
 まだまだ まだまだ こちらは100年単位?
 田舎の山買っても、孫以降?【結婚しなきゃ 孫もできないよ!】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする