kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

戦争

2019年08月16日 | その他
戦争は、おこしてはいけない。正しい意見だ。
でも、必要な軍備も用意をさせず、平和のみ祈って、語るのは無責任だ。
平和は祈るものではない。勝ち取る。もの (香港観たらわかるはず!)

攻められたら、世界世論に訴える? そんなこと言ってるから、
竹島は取られ、
(全くの不法占拠、歴史的にも、戦争で占領もされた領土でもない。米国が新北朝鮮に対しても認めてないのに、返してやれ、と言わないのは大人の事情。やはり軍備を増強して、一大基地を対馬につくるべきかもね)
北方領土は返らない。
(9/2以降占領した2島は返却?に対する正論あり、可能性あるけど、
ここは本来日本の領土とか、地勢学的に千島じゃないとかがが問題ではない。戦争で獲られた。)
やられたらやり返す仕組みがあってこそ、やられない。
イギリスは、戦艦出して戦った。ロシアは奪い取り、中国は、殺戮繰り返し平定し続けている。
護憲?ちゃんちゃら可笑しい。
変えてはいけないもの・・・平和を愛する国民である。国土は命掛けても守る。
変えていいもの・・・・・・時代に合わせ、臨機応変に攻撃、防衛の仕組みを改進させる。

戦争でやられた体験の共有は大事。悲惨だ。米国は、無防備な一般市民を
まず 中心点を決め、その周りを円描いて放火、中を銃弾爆撃。千葉は7/7。全国の都市がやられた。
だからこそ、軍備増強し、やられない仕組み持つべきなのに、
朝日ジャーナル世代は、如何にもの、世間うけ話。
誰だって、戦争はしたくはない。でも、いざとなったらやるぞ!の覚悟がない国は舐められっぱなし。

未だに、米国が日本をパートナーにするのは、リメンバーパールハーバーがあるから?
その不安があるから、今でも、徹底的に追い詰めている。

靖国の元に結集して、日本はいざとなると怖い。
そんなことを、世界に発信するのは、大事。 神風特攻隊は日本にしかない。
何故 安倍さん今年も参拝しなかったんだろう。

知覧記念館を全世界反日国につくるべきだなあ。これが有効な、日本を安全保障国にする資金の使い方。
特攻隊はテロの源。
尊い。(戦犯は、それぞれいると思うけどね。)

※「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」
・・・・
周辺の国が今どうしてるか?この部分だけでも憲法改正の意味ある。
憲法改正しようと考えないのは、思考停止。日本の周りは敵だらけ。こんな国ないよ!
※このブログで錦織さんを話題にするのをやめていた。
今回、西岡さんに負けたようだ。大人? 結構大事だと思っている。oioi
大阪さんにも言えるけど、ファンは、世界ランキングを期待してはいない。
大会の250、500、1000、2000、クラスは関係ない。出る大会で優勝 のみ。

※戦争に関して、もっと書きたけど、【オイオイ】 天下国家語らず。がいいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする