kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

1/19三角町

2022年02月19日 | テニス関連

2/19(土) 9:00-2H 三角  watanabeさんkojikojiさんyamaさんakeriさん

おいおい3hじゃなかった?どうしよう!誰か来ないかなあと思っていたら、募集は2hだった。4時間確保してたのにね。ちょい残念。老人だからね。最近こんなことはよくあって想定内 テニス以外でも色々あるなぁ

OMM・・・打ち込まれたらしのぐ
KFS・・・やはり拾う。エースよりも決められないのが大事
Kan想・・・1.こんなテニスオフは大事だ。確かにミスを観たがそれが技術の不足ではなく、普段なら打ち込めていたショットのミスや、相手のファインショット。やはり信頼のおけるレベルの方とのテニスは充実感がある【あんたが一番低いんだよ】2.やはりぽちょボレーは危険だ。走れる人は拾う。前衛がしっかり走れは拾える。後衛が打ち切った後でもすぐに動ければボレーが甘ければ打ち込めるし、前衛が走るときは、後衛は逆方向へフォローに回れる。走れないペアにはぽちょボレーは効果的だが走れるペア相手には結構厳しいように考える。【だからあんたは決められてるんだよ!】ぽちょボレーは結構ミスも多い。プロにないのはそんなことからかもね。3.今日もバックはドライブ打ちなかった。、速さについていけてないのかもしれない。明日はオムニだから意識してナック打たないとね。

 

ダブルテイクアウト 今年の流行語かもね

※コロナ感染死亡者が増えている。以前書いたが、重症率が低くても、感染率がそれ以上に高ければ死亡者は増える。当たり前のことだ。病院に入れなかった。ワクチン打てなかったと報道されたり、病院に入れなかったとの発言も多い。人のせいにしたい気持ちは理解できる。同情したい。でも、これは政府の責任にしたいとの気持ちは違うと思う。報道関係者の感染は多い。(自らの行動を顧みるべきだ、亡くなった方へ感染させたのは誰だ!)人殺しにならないために、感染には十分気をつけたい。

シャワー、手洗い、顔洗い。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする