kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

ランドセル重い

2022年11月08日 | 好々爺への道

タブレット・副教材・水筒  が主因? ランドセルが重いらしい。

タブレット 何故持ち帰るのかわからない。家にいつも置かせるべきだ。学校でも同じものを置いておけばいい。副教材(ドリルなど) もタブレットで共有すれば持ち運びない。教科書もデジタル化すれば家でも見れるし、授業も進め方が工夫できる。水筒をなぜ持ち込むんだろう。コップ持たせればいいのに・・・ 昔は国語辞書や漢和辞典持って当行してたな~

ランドセルが重いとのデータ発表するのも報道だが、工夫不足を露呈してるのかもね。書道セット・絵具セットなども学校置きが当たり前だと思う。(最近は辞書は廊下置き?)登校時は着替えだけでいいと思うけどな~

義務教育で必要なものはすべて国が用意するのが、権利と義務  の実践だと思う。老人が欲しがるから義務教育に回らない。給食費滞納問題は、家庭ではなく行政が負担しないのが問題だ。長期休暇期間は、レトルトや牛乳パック等々現物支給か学校に来れば給食食べられるようにするのが行政の仕事だと思う。何故社会派気取る議員はそんなことを要求しないんだろう 【議員年金の確保や、議員の政治活動費確保に血眼】不幸な世の中だな~

※ 下書き原稿では 登校時となっているのに 記事には 当行 となっている。なんか変だよな~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする