8/20(日) 開催なし
日曜日にテニスコートが抽選はずれたとき、結構 他の方のテニスオフ申込むときも多かったが、最近はそんなことも少なくなった。意欲減退は若者力減退の証かもね。
時に思う、あの方が参加されてるんじゃ、ぜひ参加しないとね、と思う時と、あの方が参加してるんじゃやめとこ。の判断がある。一緒にテニスしたいと思えるテニスプレーヤでありたいものだ。
OMM・・・
KFS・・・・・
Kan想・・・
※漸く、福島原発汚染処理水の放出が実施されそうだ。風評被害?不思議でしかない。近隣の政府が反対の大胡あげるのは理解できる。政治問題化し、日本から何か譲歩を引き出したいいとミエミエ、反日感情も広げて自国はいかにいいかを示したいのだろう。自国は日本の数倍【欧州は数十倍だよ。しかも地中海という結構狭い海へ】放出している。何故日本政府はもっと強く発信しないんだろうか、政府が無理なら、ジャーナリストの使命なのにここでも、いかにもの人達が、政府へ責任を押し付けている。信頼できない人にしか見えない。
そういえば、日本の被占領空域のある東京横田基地近くで、水質汚染が進んでいるそうだ。地位協定がこんなところにも影響してるんだろうな~早くドイツのように改正すべきと思う。アメリカに行って韓国と協調?oioi 過去の問題だけでなく日本の領土に軍隊を常駐させ、自国民には嘘の情報を教育し続けている国をなぜ助けるのかわからない。くどいが、せめてレーダー配置してから、教科書変えてからにすべきだ。
※甲子園は長髪校が 2/4 残っている。甲子園出場チームの割合でいうと結構高い確率でベストフォーだ。自分が坊主なので思うのは、結構洗髪が楽で、床屋に行く時間もコストも、シャンプー代も、削減できてよかったと思っている。(大分髪が薄くなったので、面倒くさくなったのが本音) どちらがいいかはそれぞれ意見があっていいと思うけど、大学、プロ等々 丸刈りはないな~
※大谷さんは、燃える10月を過ごすことはなさそうだ。後何勝か加えて さみしいFAかもね エンゼルスはダメだね