kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

太陽光・海上風力・地熱発電

2024年08月22日 | 好々爺への道

日本持っている特質は? 地震多い・火山も多い・南海トラフ等々プレート不安定な地盤

しかし、

海は広い 領海の広さは世界有数だと思う。海上風力・海上太陽光パネル設置。拾い領海の地下資源活用。火山活用した 地下資源。温水資源。 多くの有利な資産あるのに何故活用しないんだろう。もっと必死になればアイディアはだせる。【民度の問題だよ!官僚も必死さのむく方向が明治時代とは違う 】(最近 儲けりゃいいっていう方は多いからな~ 教育に問題あり。社会にも 儲け優先が蔓延してそうだ。)

電力も 原子力だけと思うから発想は止まる。そもそも 原子力発電は日本に原爆に必要なプルトニウムを創るためにある。これだけあれば、攻められたらいつでも反撃で打ち込むだけのミサイル作れる。日本は粛々とロケットを打ち上げその技術を高め、プルトニウム廃棄処理の為とか言って濃縮技術高めていくだけで、侵略の危険回避できる。議会で原爆持つべきだ等々議論すればもっと戦略的だ。そもそもこれだけプルトニウム持った国を攻め込むなんてできないのに、今でも侵略したり、食品輸入を拒んだり、日本人を拘束できてるのは、日本の似非平和主義の人間がいかにもの論理で発言しているからだ。アサヒジャーナル世代を尊敬できないのは、そんな日本を守らない活動を堂々と実施しているからだ。【朝まで?】 意見は多様なのを認めるのが民主主義。

そもそも、隣の部屋に、暴力で周りに言うことをきかせて我がものままでふるまう人が住んでいるとして、じっと辛抱しているのが正しい生き方?なのか?oioiの生き方はしたくないな~

※小林氏って 八千代市出身? 頭よさげ。【頭の良さ分かるよ キレキレ こんな議員が自民党にいたんだね】ふと思う。頭悪いと言われた彼の議員は 金子氏を訴えないのだろうか? oioi  世界から尊敬され必要とされる 日本 いいキャッチコピーだ。そういえば米国ではバイデン氏がいい時期に撤退した。ここで書いたように、老人が争う構図を、一気に変えたのはさすがだ。これが戦略だとしたら素晴らしい。論点を年齢に集中させておいて、窮まった所で急に若い・色違いで 女性初。素晴らしい 選択だ。米国民は犯罪者を大統領にしたいとは思えない。【うまいことやることが成功の秘訣と思う人はトランプ支持するかもよ!】老人・長期政権が引っ張る社会はカナカナと思う。日本は世界に誇れる若さに満ちたTOPを選んでほしいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする