kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

幸せ

2015年04月15日 | C.S.P.活動
 自分で喜ぶ → 他人が喜ぶ
生まれて、生きてきたんだから 少なくとも 1人以上に 幸せ感じてもらえる人生送りたいけど・・・ 

まず 衣食足りて礼節を知る。無い袖は振れない。そうなんだろうな~
自利利他・・・間違って?訳されていると聞いた
  自分の利益より他人利益?
  では無く 自分を高めて 他人お利益に貢献する らしい 

”先義後利 ”そんな言葉もあるな~
利益第一→お客様第一→(お客様は誰か共有してる?)→(お客様は真の要望は理解していない。理由は多くの工夫がされ提供され普段はまーまー満足している)→(お客様に寄り添いウォッチして行動の真意を探り ”おもてなし”を提供)→初めて貢献できて利益
【生きていけなきゃ 先行投資ができないよ!!】
だから バランスなんだろうな~
おもてなし 提供する為には 技量・能力のアップ必要なんだろうな~
バランス 間違わないように ”徳 ”なんだろうな~ 尊徳

徳だけではだめ 能力アップだけではだめ 【徳も能力だよ!!】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼れる上司・尊敬できる上司

2015年04月14日 | C.S.P.活動
どんな上司像がいいのかな~

いないと困る上司?
多くのことを知っていて支援してくれる上司?
支援はしてくれるけど任せてくれ見守って 且つ 最後の責任は取ってくれる上司?
成果は部下に譲る上司?

わかっているのに
細かいことに口出しし
成果は横取り
失敗は「何故 あのこと 報告しなかった!」と 責任回避
自己の能力をアピール

後で 気づく ってのは 悲しい  oioi
全てができる上司 と 全てを任せた素振りが出きる上司
わかっているはずなのに・・・

自分を高めたら、部下や顧客のためにそれを使う 
自利利他はそんな意味

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦略

2015年04月13日 | C.S.P.活動
 海外から観光客一杯来ているようだ。どんな人に来てほしいのかな~
 富裕層?
 中間層?
 買い物一杯してくれる人? 日本で?海外で?(輸入してくれる人)
 日本のを好きになってくれる人?尊敬してくれる人?
 全体で数増えると、比率同じであれば、きっと来てほしい人も増えてるんだろうけど
 【売れりゃいいんだよ、売れりゃ】
 本当の顧客を意識しないとな~ 本当の量は?

*企業買収、土地購入 多くは公安管理下におくべきと思うんだけどな~
 公安の許可がないと 契約も破棄!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/12 みつわ台 早朝

2015年04月12日 | テニス関連
4/12(日)みつわ  7:00-2H 4人募集  満員 watanabe99さんdutoroさんmoi5564さんikkunさん
YouTube 0412
KFS・・・ノータッチのサービスエース何本も観せて頂いたな~
kan想・・・・1.みつわ台コートはサーバー有利。キープ率低いkanはカナカナ 2.すべるコートでは相手の体重移動をしっかり確認して 逆に。3.このコートで打ち込める方はスイングスピード速い?準備が早い? kanの場合はタマタマ パパ~ン 4.前衛が狙われるショットを放ってはいけない 5.叩き込むより捻り込む 6.打ち込むべきショット、凌ぐべきショット、崩すショット、決めるショット。大事なのは・・・・7.今日も1コマ  【本当かよ!】

*1日 家にいたら 某党の 投票勧誘。 宗教って怖いな~花見川区でどうしても
 議席獲得したいようだが・・・テニス仲間は選挙に行ったのかな~


人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/11三角町中止+-長沼原実施

2015年04月11日 | テニス関連
三角町は中止かな~
4/11(土)三角町  11:00- 2H 4人募集 watanabe99さんtaguken115さんued21010さんakeriさん
4/11(土)長沼原  15:00- 2H 4人募集 watanabe99さんued21010さんakeriさんayagi1126さん
YouTube 4/11
KFS・・・akeriさんの方向変えるボレー良かったな~
kan想・・・・1.12:30に雨やんだkan2だったので、コートに行ったら13:00-の方々がコートドライヤーで整備していた。安心して15:00-の心の準備 お徳kan一杯 oioi 久しぶりにテニスできてよかったな~ 雨が降っていても、路肩の縁石が乾いていたらテニスはできる。永年の経験 2.ハードコートはフットワークサボってもボール返っちゃうから 注意しないとね。3.打点一定してないな~【いつもだろ!!】何故ネットするのかな~ 強打するとでちゃうし 【回転内からだよ!】 4.サービスは速さと方向、&回転 なんだな~ 速さだけ、重さだけではウィナーにならない。=DF5.スマッシュは決まらなくても確実に 5.明日もテニスできるかな~


*やはり 天皇はありがたいな~【衣食足りてるからだよ】
*鉾田にイルカ 一杯。 シーシェパードも一杯結集して居るのかと思ってたけど
 1人も映っていなかったな~ 本当に動物愛護を訴えているかは これでもわかる。
 普段から”イルカ”は特別な生き物といっているのは 〇〇人?これも
 映ってなかったな~今日は居るんだろうな~YouTubeに映ってないな~

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする