kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

奇皇后

2017年09月15日 | 好々爺への道
韓流ドラマを最近は見ている。時代物なんだけどね。
【日本の時代物と同じ、現代を示してはないよ!】

韓国製は全て”偽”真実なのは、韓流ドラマがフィクションということだけ
という言葉を知った上で楽しんでいるが、こうあってほしいとの歴史kanが垣間見えて楽しめる。
謀略・貢女・宦官・権力への執念・裏切り
貢女?
現在、米国の〇〇の1/4 オーストラリアの1/5は朝鮮人ということらしい。
【日本 じゃ JKビジネス】

※韓国は、北朝鮮へ人道支援で現金渡すようだ。
 恐喝? この時期だからな~ 属国の歴史が長い国には、その国なりの生き方あるんだな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってることやってる

2017年09月14日 | テニス関連
テニスで
 リターンの時、ステップする人は多い
でも、逆側の前衛では、じっと動かず、待って、近くに来たボールしか触らない。そんな人も多い。【あんただよ】
サイド抜かれるのが恥ずかしいのか?サイドに寄ってセンターはサーバー任せ!って方も、【絶対、あんただよ】
oioi
やることやるって大事だな~
【前衛が少しでも動くと サーバーがぶつけちゃうからテニスオフでは動かないんだよ!】
本当かな~ ほんのちょっとだけ チャチャなのにね

※アイドルが急に妊娠・結婚発表!? やることやってる oioi
※朝鮮学校への補助停止、学校側敗訴! 当然!裁判所もやってることやってる。
 東芝はだめだな~【くどいよ!】なぜ今韓国企業と・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特権

2017年09月13日 | その他
在日韓国人には、いまだに多くの特権が存在する。
例えば日本名が使えて簡単に変えられたり、税金の扶養控除などが十分な証明なしで簡単に認められる。

年金関係でも、年金保険料を払っていなかったのに「払っていた日本人と同じように」老齢年金がもらえたり、
年金の対象外だった外国人高齢者だけの手当てがもらえたり、
日本人では認められないような「生活保護申請」も「在日団体の圧力で認められる」という表立たない間接的なことも多い。

特別永住権は主に在日韓国人の特別永住者に対してのみの特権で、他の在日外国人に対しては行われていない。

という情報を聞いた。本当かな~いまだに関東大震災の事件で特別扱いを要求する位だからな~
官僚の特権も問題だけど、こっちの特権も問題。

確かにヘイトスピーチは醜い。
でも、自分たちがやっているヘイト活動やヘイト教育【教育は国策、嘘教えても国益優先 】は棚上げだからな~ 
【大人は、もう韓国は無視の時代、韓流歴史ものでは、恫喝すれば2度と反抗しない。数百年シナに服従してた国民】

※東芝はもうだめかもね。いまだに幹部が特権放したくない? 嘘つき会社は、株公開すうる資格ないのにな~
 国が大事と判断したら、残すもんな~積極的にもう残す気ないんだろうな~【国って誰だよ!将来の責任取らない官僚?】
※IPhoneいまだに6だからいつか変えないといけないんだろうな~
 さて国産に? あれもう国産無い? ・・・oioi
 2年に1度 PC買い替える人は少ないと思うけどスマホは2年で変えるのかな~
※国連で威嚇?これは宣戦布告だろ! 役立たない特権もった安保理 国連だな~
 【8月しか天下国家語らないんじゃなかった?】
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七施

2017年09月12日 | 好々爺への道
眼施・・・・優しいまなざし
和顔施・・・にこやかな笑顔
言辞施・・・優しい言葉
身施・・・・自らからだを使って奉仕する
心施・・・・他人にここを配りをする
床坐施・・・咳や場所を譲る
房舎施・・・自宅を提供する

※韓国・台湾・チベットに核置くぞ、日本には自国開発許すぞ、
 宇宙からの監視を始める。中国をcm単位で実施するぞ。
 中国企業の息かかった企業の口座凍結するぞ
 北朝鮮関連口座凍結するぞ
 朝鮮総連閉鎖させるぞ 計 七施
 長期では、在日から朝鮮半島への送金はやめさせないとね【逆に送ってもらえるようにしたら?】
 その分で、日本の貧困家庭はなくなる。oioi 
 サムスン、LG、ライン、ソースネクスト日本じゃ廃止だろな~ 利用者は国賊 

※相手が強い武器持ってると、戦争が怖いから、話し合い?に応じる?
oioi それは負け。国連の存在意義ないと思うけどな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年後生き残る企業

2017年09月11日 | C.S.P.活動
10年後生き残る企業 特集した雑誌が売られていた。
十年後その雑誌が廃刊になっていたりしてね。等思って立ち読み

書く方は責任ないけど?書かれる方は迷惑だろうな~
スーパーでは、イオンの方がヨーカドーより残る可能性が高く
コンビニでは、セブン、ファミマの順でローソンは大分下

会社は現状を理解して、変革課題を意識し、組織を変えていけばいいのだろうけど
そうはできないからこんな風に書かれてしまうのかな~

今まで通りでいいと思う社員が多い組織は危ないんだろうな~
出資者は大変だな~

※JTは海外企業買収して拡大。タバコは残るのかなぁ
 儲けること、それは正義なんだろうな~
 より、正しいことをして儲けることはもっと大事なんだろうな~ 【正しいことってなんだよ】
※従業員120人の組織で3年以内で退社の新入社員 20%→5% 減ったと万協製薬では、TV放送内で自慢していた。
 oioi そもそも、5%は高くないのかな~17人の新入社員採用は多くないのかな~【拡大!】
※キリンもビールでは残れないかもね。営業会議後の飲み会でパワハラ! 放送
 広報チェックしてないのかな~昔は、感動話だったかもしれないけど・・・
 今は、決して、涙は、美談ではないよな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする