クーラーは狭い容積の空間を冷やすと効率はいい。
確かに
だから、居間を締め切って 冷房するのがいいはず。と家族は主張している。
ふと思う。隣の部屋も一緒に冷やせば快適じゃん? 広いスペースでゆったり過ごせれば快適じゃん
全体の空間を冷やすには時間がかかる。でも一旦冷えたらそれほど冷気は必要ではないはず。一日中冷房したらいいと思うけど・・・
最近。家族との論争は今を締め切るべきべきと、開放すべきの2論の正義。
本音は、どちらが正しくてもいいんだけどね。 根本の根本 考えるのは楽しい。
クーラーは狭い容積の空間を冷やすと効率はいい。
確かに
だから、居間を締め切って 冷房するのがいいはず。と家族は主張している。
ふと思う。隣の部屋も一緒に冷やせば快適じゃん? 広いスペースでゆったり過ごせれば快適じゃん
全体の空間を冷やすには時間がかかる。でも一旦冷えたらそれほど冷気は必要ではないはず。一日中冷房したらいいと思うけど・・・
最近。家族との論争は今を締め切るべきべきと、開放すべきの2論の正義。
本音は、どちらが正しくてもいいんだけどね。 根本の根本 考えるのは楽しい。
慰安婦の像がイタリアにも設置されたようだ。不思議なのは彼の国が、いかにもの論理で、日本を貶めることに奔走していることだ。しかも事実とは異なることを広めようとしている。なぜなんだろう?自国が日本の領土を背侵略していることを隠すため?の本が彼の国と同じレベルなら あの韓国の強姦軍隊の銅像を世界中に戦争反対象徴として設置支援するべきなのに、やはり本音は、日本民族が朝鮮民族より上にいることに不満あるんだろうか?【負の発想が根底にある民族はもっと落ち込めさせればいい】ベトナムで数万の強姦軍人の悪行は認めず、他国のありもしない事案を、海外で流布する国をなぜ日本が支援しないといけないんだろう。【米国のポチだからだよ! 今のメガネは最悪の首相だし再出馬かんがえているらしいから笑っちゃう】
いくつかの事案が解決しない間は、韓国と付き合うべきではないと思う。
親韓国政治家群は落選させた方がいい。隣国とは仲良くすべきだなどと子供の理論を振りかざすコメンテイターがいるが、韓国が北朝鮮に侵略されるならそれでいいじゃないか。それは彼らが選んだ道だ。米国に泣きついた奴らをなぜ助けるんだろう。北朝鮮は 昔の朝鮮戦争時の日本同様ウクライナ侵略戦争で大儲けしている。その利益は国民に向かず帝国軍備に使われているんだろう。韓国もEUへ武器輸出して大儲けしている。こんな武器輸出で儲けている国(復興や防衛でなく実弾輸出して儲けている国なのだ)なぜこんな国と協調しないといけないんだろう。
在日?その人たちもいつか私たちは無理やり日本人にさせられたと補償要求するかもしれない?生活保護を要求する比率は?どのくらいいるんだろう。犯罪人比率は?他の国の比はどうなんだろう。もっと正しくデータ集めるべきだ。マイナンバーの活用をしっかりするのが官僚の仕事だと思うけどな~
朝日新聞のあの記者は国賊だ。今なお大学試験に朝日新聞の記事を利用するアサヒジャーナル世代の教授たちはいかにもの理論を隠れ蓑に生き残る人達に思えてしまう。朝日新聞をとっていると公言する〇〇を聞くと・・・・少なくとも公共を名乗る組織は、あるべき姿考えるべきだと思う。【日朝ではなく朝日を強調する組織。なぜあの社旗 】oioi
普通なら土日テニスがないなどありえないけど
土曜は、授業参観
日曜は、こども居場所の研修会参加 【雨だったんだろ!】
最近困窮家庭【貧困家庭とは言わないそうだ】の比率は11%と減っていて 行政の方は自慢げ?oioiだった。【あんたの手柄?】7家族の1家族から9家族に1家族へ
でも、一人親家庭は50%前後が困窮。 なぜ? 離婚したら、両親から強制的に養育費を徴収する仕組みを作るべきだと思う。
なぜ居場所のない子が存在するのかな~なぜそんなことの解消にボランティアが活動しないといけないんだろう?しかも なんか裏で支援受けているかもの組織が・・・ 怪しいな~
うまくやったら得をする社会は、いい社会なのかな~
※閉山中の山に登って遭難した人がいるようだ。捜索隊の費用は請求すべきと思う。(中州でキャンプ?増水で救助うけたようだけどこれって無料?)なぜこんな人が山登りできるんだろう? 山登る人にはクレジット番号を記載させて登らせるべきかもね。【訪日客 全てもそうすべきだよ! 罰金の逃げ得を許さず、訪日客へ違反罰金を多大に課すべきだ】
※未だに太陽光パネルを某国から輸入させて国内メーカーを衰退させている議員・官僚は国益を無視している。彼らの年金を減ずるべきだと思う。EVも輸入させてはいけない。公正な製造をされていない車に関税を数倍にしたり、補助金を出してはいけない。【蓄電装置もだよ!】国益考えるのが議員だ。自己の利益を追求する人たちは存在意義あるのかな~
※一か八かの技で逆転優勝?そんなスポーツが流行る風潮はいい青少年育成の社会の有様なんだろうか?
最近、生命保険の安価な提案CMが流れている。
確かにな~
生保業態の有様には疑問を持っている。生保本社のビルで貧相な建物は見たことがない【あんたは知らないだけだよ】昔、上司に高額な生保無理やり契約させられた。今でもあの上司を尊敬することはない。月数万円何十年も支払い続けさせられた。株に投資していたら、大儲け。
そもそも、生保や損保会社は膨大なデーターを使って利益を確保しすぎ。生保や損保社員年収は一般企業と比べ高い。【銀行もだよ!】
これらの企業が、負け組方向へ向かうことは 本音は小気味いい。でもな~
生保レディーの存在意義はどうなんだろう。確かにネット生保は格安で気軽だ、でも生保レディーの多くは結構頑張ることを必要とされる家族でもあると思う。こんな人たちの仕事奪って安さを売りに人生に関する保険を販売する企業は、本当に社会貢献しているんだろうか? それらの企業は、そんな女性に対し同様の貢献をしているんだろうか?
自己の利益を追求することは、株式会社としては当たり前だ。でもな~もっと深く社会貢献を考えるのが社会の一員として存在する企業のあるべき道ではないか? なんか不思議だな~ ヤクルトをスーパーで買うことは多分この数十年ない、ヤクルトは販売所や担当から買う。なぜスーパーで買う人がいるのかな~
週 3日 小学校で補助教員
週 2日 中学校で補助教員及び学習支援活動
週 5日 夕方から夜 中学生向け学習支援塾開催
最近土日のテニスが結構負担になりつつある。 今日のようにテニスコート取れていても開催しないにがあるのが昔ならありえない。
さて
6月も中盤になると
1.授業参観・父兄面談 【父兄? 親御さんだろ!】
2.前期中間定期テスト結果発表 今回は何年も教えている3生徒からの積極的な報告はなかった。全員高得点だったが、本人が思っていた点数よりは10点くらい低かったのが理由だ。そんな話聞いて今年は6月から開始の子達に専念できそうとちょい安心。