
締めてみました。
こうげい扱いの単衣帯。
木綿の手織りです。
もう何年着ているかわからないほど、“最古参”の
大島紬に合わせて。

後ろはこんな感じ。

写真がちょっと暗かったかも知れないけれど
これをFBにアップしたら
元同級生から「いぶし銀」と
コメントいただきました……。
そんなに渋いかな。
それとも、別の意味があるのかな。
向かった先は……

とても久しぶりの、銀座です!
用事までの空き時間に
美術館でも…と思ったものの、あまり気乗りせず、
そういえば、しばらくウィンドウショッピングもしていないなあ、と
三越と松屋、そして和光をはしごすることに。
手仕事の催事などがあり、なかなか面白かったです。
続きは次回、アップしますね。