神奈川絵美の「えみごのみ」

上野リチに、会いに行こう 2

(前回の続き)

上野リチはジャポニズムの影響も多分に受けた
装飾性豊かな時代の、ウィーン出身のアーチスト。


今でも十分に通用する「可愛い」がたくさん!

そんな展示にはやはり「可愛い」系がいいのかな、と
おこがましいのですが

春らしいピンクのきもので出かけました。

上野リチに対し、私がもっとも強く抱いた印象は
「イマジネーションが豊か」であること。

というのも、まだ来日していない時点で
関東大震災のニュースに胸を痛め
「東京」というタイトルでのデザイン画を発表するなど
想像で描いているモチーフが目についたから。

(しかも、そこに描かれた東京は
その時点では存在していないビル群を思わせる造形で
埋め尽くされていた)

もう一つ、初期のうちから「花鳥風月」を思わせる作品が多く
この方は日本に来る前から、日本的なものに親和性があったのだろうなあと
感じました。


こちらは、花鳥風月とはちょっと違いますが
私がひとめ見て気に入った、そら豆の作品。

彼女が来日し、京都出身の建築家 上野伊三郎と結婚してから
なんと、故郷 群馬での工房立ち上げや活動をしていたというのにも
親近感を覚えました。

美術館の解説では
彼女の七宝は日本的、と書かれていましたが

私はちょっと同意しかねます。
左右非対称で、スノッブな感じがしたけどなあ。


撮影OKエリアにて(明るさ調整をしています)。

今回は同時代で親交のあった作家の展示もあり
以前、パナソニック汐留ミュージアムで観て感激した
ダゴベルト・ペヒェの作品とも再会。


ワタシ…リチも好きですが、
ダゴベルト・ペヒェに「はずれなし」。とっても好き💛

彼女は、「作品がすべてを語る」といわんばかりに
自伝とかエッセイなどの文章は残していないそうなのですが
それだけひたすらに、見せることで自己表現をしていたのかな、と。
戦争を経験しながらも、アートへの愛や熱意が下がったり変容したりすることなく
可愛らしさと力強さがあふれ出ている展示でした。


余談ですが…
こちらの展示は紙での作品リストがなく
解説も掲示されておらず、
スマホでQRを読み取り、手元で読むようになっていましたが
慣れていないので視線の動きが大きくなり、ちょっと疲れました…。
これからはこういうスタイルがスタンダードになるのでしょうか。

コメント一覧

kanagawa_emi
れいこさん、こんにちは💛
着物好きあるあるですよね~私も、帯や小物にしたい柄が
たくさんありました^^;
教え子さんもいらしたのですね。
上野リチが亡くなってもう50年以上経つと思うのですが、
考えてみれば今でも十分、
新鮮味の感じられるデザインをたくさん残していますよね。
れいこ
先日行ってきました。
これは着物に、あれは長襦袢に、わーこれ絶対帯にしたい!と思いながら見て回っていました😊
家族連れのおじいさまがお孫さんに、「この人はおじいちゃんの学校の先生だよ、リチ先生」と説明していました。
kanagawa_emi
香子さん、こんにちは!
上野リチは結構、作風が幅広いなあと私は感じました。
そして私も、作品の中には北欧チックなものが多いなあと
思いました♪

ピンクコーデぜひぜひ、実現させたいですね^^
香子
結構ポップですね@上野リチ
色使いはマリメッコにも通じる感じ。
多分行けそうもないので、こちらで楽しませていただきました♪

こちらの型染め小紋、そのうち、ぜひワタシの似たピンク小紋と
しまいコーデをしていただきたいですね〜 (^-^)b
kanagawa_emi
原田さん、こんにちは。お加減いかがですか。季節の変わり目で急に寒くなったりもしますので、ご自愛ください。

上野リチ展は、京都を経てのこちらでの開催のようですね。
来日前から日本や日本的なものには親しみを持っていた
ようで、上野氏とはまさに運命の出会い、だったのでは
と推察しています。
高崎にも一時期、拠点があったことを知り(でもブルーノ・ダウトとはそりが合わなかったようです)、親近感を覚えました^^
原田
少々、体調が悪かったので、投稿はお休みにしておりました。

「上野リチ展」につきましては、昨年暮れに京都岡崎公園内の京都国立近代美術館で見ました。彼女の旦那が日本人建築家の上野伊三郎ということで、結婚後は京都に住み京都市立美大で教鞭も取っていたようですね。


保存して 削除挿入 繰り返す パソコンで詠む 歌は横書き
kanagawa_emi
まるたけさん、こんにちは!
わー4月、楽しみですね。とても可愛い展示ですよ💛
>結構頑固&厳しい
そのようですね。強烈なパッションをお持ちで、
生徒さんがどこかにあるような凡庸な作品を出すと
とてもお怒りになったとか…。
こだわりや、ポリシーの強さもこの展示から感じられました。
まるたけ
絵美さんの装い、この展にピッタリだと思います。
雰囲気出ています。私も4月に他の用事があるついでに行こうと予約したところです。楽しみ~。
結構頑固&厳しい、という元生徒さんの感想も聞いたことが
あります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美術展・工芸展レポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事