神奈川絵美の「えみごのみ」

しまってみた


9月11日の記事で紹介した、きもの保管用の袋。
調湿し空気を遮断して変質を防ぐというものだった。

今夏、よく着た夏着物がお手入れから戻ってきたので、
さっそくしまってみることにした。

まず、別添のシリカゲルを、袋に入れて…。


こんな風に、たとう紙ごと入れる。説明書には3枚までと書いてあった。
入れたら空気をよく抜き、ピンクのファスナーを閉める。

ザッツオール。とてもシンプル。
空気をよく抜くといっても、手でさーっと袋を押すだけだから、
布団圧縮袋のような「密封された感じ」はない。
これでホントに虫干しになるのかなあ。

気になった点は
ファスナーがついている縁の処理が粗くて、手を切りそうなことと、
複数使う場合、どの袋に何を入れたのかわかるよう、
メモを入れるポケットが外側についているといいのにな…ということ。

来年、開けるのが楽しみなような、こわいような。



さて、こちらはおなじみ(?)のアクアリウム帯。
実はこんな風に…


下の写真、表生地から白い芯が波うつように透けて見えるのが
わかるだろうか。
よく締めていたし、もともと生地と芯との相性もイマイチだったかも知れない。
芯がよれて、生地と離れてしまっていた。
これも直していただき、ぴたっと生地にそう芯を入れてもらって、
来年はもっと締めやすくなりそう。

ついこの間まで暑くて暑くて…と思っていたのに、
もう季節は冬。
この分だと、感覚的にはまたあっという間に夏着物を出すことになるのかな。
歳をとるのも早く感じるわけだ。

コメント一覧

神奈川絵美
かんなママさんへ♪
こんにちは おお微妙にチャット状態ですね
私も、しまったそばから「しわになってないかな」なんてファスナー開けちゃいました
従来の虫干しも、風を均一に通して湿気をとばすという点ではいいですよね、気持ちも良いでしょうし。でもおっしゃる通り、スペースの問題が…。この袋、また気づいた点があればレポートしますね
かんなママ
http://blogs.yahoo.co.jp/kannaoooo
絵美様こんにちは♪

便利ですね!
これなら、広い場所を取らず、虫干しできますね。
是非使ってみたいと思います。
気になって、時々ファスナー開けてしまいそうです。
神奈川絵美
Tomokoさんへ★
こんにちは 着物は「着て虫干しする」なんてよく言われますしね。特に現代の住環境では、仕舞ったままにしているとやはり湿気が心配…。その点、この袋は役に立つかしら。あと2枚袋があるので、順次試してみたいと思います。
Tomoko
選択肢のひとつ
こんにちは。
夏物としばしお別れですね。その保管袋もまだまだ新しいモノだから、これから商品自体の試行錯誤が始まるのかもしれませんね。
喪服を手入れをしながら、つくづく着ることと適度な手入れが大切だな~と。仕舞いっぱなしっていうのが一番マズい気がしています。
神奈川絵美
運動会の足袋さんへ☆
こんにちは そうなのですね。メーカー間に品質の差はあるのかなあ。今回使ったものは、機能はたぶんそこそこなのでしょうけど、微妙につくりが安っぽいというか、パイロット版みたいなんですよね。。。これから主流になっていけば、いろいろ改良されていくのでしょうね。
運動会の足袋さんも、もし使ってみたら感想を聞かせてくださいまし~
運動会の足袋
案外“主流”カモよ?!
季刊『きもの』の広告ページや
『七緒』の通販にも
同種の保存商品が紹介されていたし、
「これからはコレ!」になるのでは? (゜o゜)

私も導入を検討中デス♪
神奈川絵美
RUBEさんへ♪
こんにちは そうなんですよ。色気があるとはいえない見かけですが、実力のほどはどうなのでしょうね…
RUBE
こんな物が
きもの保管用の袋
こんな物があるんですね。
ビックリです。知らなかったです。
神奈川絵美
Medalogさんへ★
こんにちは 有効期限はないみたいです。中のシリカゲルを替えれば、袋はずっと使えるのではないかと。

>数年に一度しか着ないような礼装着物
そうですよね! 長く保管したままになりがちなものほど、こういう袋を活用したいものですよね。理論的には、極力空気に触れさせないので適しているとは思うのですが…。

山本きもの工房さんの意見によると、これに脱酸素剤(エージレスといった名前で、お菓子の箱によく入っているもの)を入れればなおよいのでは、とのことでした。
Medalog
虫干しパック、うまい具合に保存できるといいですね。
使用期間(?)などあるのでしょうか。
毎年着るものではなく、数年に一度しか着ないような礼装着物などをずっと仕舞っておけたら安心そうですが…
神奈川絵美
さくらさんへ★
こんにちは この袋、理論的には良さそうなんですが、実際はどうなのでしょう。来夏を楽しみに(?)待ちたいと思います。
神奈川絵美
りらさんへ♪
こんにちは 記事がリマインダーになったようでヨカッタです でも効果のほどはどうなのかなあ。まあ、湿気から守ってくれるだけでもいいのかな。
さくら
http://blog.goo.ne.jp/kyoto-sakuratsuki/
こんにちは、さくらです♪
なんと簡単な虫干しグッズがあるんですね。
世の中、どんどん便利になっていますね。
我が家の重労働の虫干し、億劫になってきました。
りら
そうでした!
これを母に頼もうと思ってたんでした!
思い出させてくださって、ありがとうございます~!
(と言うか・・・次々忘れ去っていく自分が怖い・・・)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物あれこれ話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事