神奈川絵美の「えみごのみ」

桜チョコレート

これからしばらくは、「桜」ちなみのコーデが
楽しくなる時期。

この日は

林郁子さんの桜の先染めの紬(藍部分はロートン織)に、
深石美穂さんの川平織の帯。
帯揚げ、帯締めはきねやさん。

不安定な天候で、お太鼓写真が外で撮れず

中途半端ですが後ろはこんな感じです。

上半身は

髪が超適当です、スミマセン。

着物は桜色、帯は赤味のある茶色で
桜チョコレートな気分。

ですが

仕事はそんなに甘くなく……。
厚労省管轄の再生医療等委員会、第5回目。
地道な審議が続きます。

隣席の女性の弁護士さんと
「3月下旬なのに、なかなか暖かくなりませんよね」などと言葉を交わしつつ。

私は会議に出席するだけなのでいいのですが、
厚労省との交渉役になっている方は、
いろいろたいへんそう…頭が下がります。

コメント一覧

神奈川絵美
香子さんへ
こんにちは おおーチャット状態

今日は暖かいみたいですね、体もほっとします。
あさって、上野でオペラコンサートなんですが、
お天気が…
ホント、なかなか安定しませんよね。
香子さんもご自愛くださいね
神奈川絵美
朋百香さんへ
こんにちは
髪のひと手間、おっしゃる通りなんです…。
時間がかかってしまって
でもせっかく、一年くらいがんばって伸ばしたし、
これから楽になるわよ、と人にも言われ。

この桜の先染めの色、透明感がありながらも
深みや、溶けていくような柔らかさもありますよね
香子
ホント、季節が足踏みしてますね。
そんな中、今日は暖かくなりそうですが
明日はまた寒いとか…。
どうぞ体調にお気をつけ下さいませ。
神奈川絵美
冬林檎さんへ
こんにちは
どうも今年は春が足踏みしているみたいで、
こちらもなかなか暖かくなりません
早寝早起き、いいですね!
私も見習いたい…。
朋百香
http://www.tomoko-358.com
絵美さま
桜の先染めの紬、なんともふくよかで春らしい優しいお色。茶系の帯とも好相性。「桜チョコレート」まさにそんな感じです。
私はショートが楽で楽で変える気になりませんが、絵美さんエライわ〜。お忙しいのに髪をアップにする一手間、大変ではありませんか?
冬林檎
花冷え、と申しますよね。
不安定なお天気ですので
どうぞお大事に。
私も早寝早起きに切り替えてから快調です。
いつか、東京の桜の下を歩いてみたいです、わ♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物deオンタイム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事